植草甚一コラージュ日記〈1〉東京1976
« 靴の博物館 Bata Shoe Museum | トップページ | オリンピック終了 »
「伝記・日記・ノンフィクション」カテゴリの記事
- 『自由を手にした女たちの生き方図鑑 振り回される人生を手放した21人のストーリー』 Rashisa出版 編(2022.06.29)
- 『パラリンピックは世界をかえる ルートヴィヒ・グットマンの物語』 ローリー・アレクサンダー(2022.04.29)
- 『魂の退社』 稲垣えみ子(2022.02.27)
- 『ペテン師と天才 佐村河内事件の全貌』 神山典士(2021.12.30)
- 『日本語とにらめっこ』 モハメド・オマル・アブディン(2021.12.24)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 植草甚一コラージュ日記〈1〉東京1976:
» 日々ごはん1(アノニマスタジオ)/高山なおみ [カフェな気分]
ウサギの本棚のうさぎさんが、おもしろいTB企画を出してくださいました。題して『カフェで読みたい本は何ですか?』。今日は、この企画に参加のエントリーです。
お店のオーナーのセンスが如実に表れるのがカフェに置いてある本の種類。どんなに素敵なお店でも本が女性. [続きを読む]
この方の作品は未チェックでした。
是非読んでみたいと思います。
この本、ペンによる手書きなんですね。
素敵そう。楽しみです。
投稿: うさぎ | 2004年8月30日 (月) 19:02
トラックバックありがとうございます。
この本は、ペン字の感じがさいこうですよね。
『植草甚一スクラップ・ブック』が復刊されますけど、いかがですか?
投稿: 退屈男 | 2004年8月31日 (火) 07:13