『4TEEN』 石田衣良
ジュン・ダイ・ナオト・テツロー、月島に住む中学2年生の4人組はどこへでもチャリで出かける。いつもは近所だけだけど、休みの日には銀座あたりまでチャリで出かける。
4人とも、それぞれの悩みを持っているけれど、普段はそれを見せずに暮らしている。でも、ふとした時に、その悩みが表に出てくる。お互いに、それは分かり合っている。どうしてあげることもできないけど、できることは一緒にいるという事だけなんだけど、それが一番大切なんだって分かってる。それが友達ってもんさ。
毎日起きるいろんな事、たわいもない会話、そんな1つ1つがやがて大事な宝物になるんだからね。今はそんなことに気付きもしないけれど、いつかきっと気付く。そうなんだよ、無くしたとき初めて分かることって多いんだ。
大人になってからの友達と、子供のからの友達って明らかに違うんだなぁ。利害なんてものを考えないでつきあえる友達って一生ものなんだよ。
何年経っても、ずっといい友達でいて欲しいなぁ!大丈夫だよね、君らなら!
トラックバック先
のほ本♪
« 『死の壁』 養老孟司 | トップページ | 『いい男の条件』 ますい志保 »
「日本の作家 あ行」カテゴリの記事
- 『訂正する力』 東浩紀 326(2023.11.23)
- 『人間椅子』 江戸川乱歩 321(2023.11.18)
- 『気がついたらいつも本ばかり読んでいた』 岡崎武志 324(2023.11.21)
- 『わたしの1ケ月1000円ごほうび』 おづまりこ 307(2023.11.04)
「文学賞」カテゴリの記事
- 『荒地の家族』 佐藤厚志 236(2023.08.24)
- 『吉原手引草』 松井今朝子 206(2023.07.25)
- 『サマークエスト』 北山千尋 177(2023.06.26)
- 『アーモンド』 ソン・ウォンピョン 153(2023.06.02)
- 『お父さんと伊藤さん』 中澤日菜子 163(2023.06.12)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『4TEEN』 石田衣良:
» 「4teen」石田衣良 [AOCHAN-Blog]
タイトル:4teen
著者 :石田衣良
出版社 :新潮文庫
読書期間:2006/04/03
お勧め度:★★★
[ Amazon | bk1 | 楽天ブックス ]
銀座から地下鉄で10分、木造の長屋ともんじゃ焼きとスカイラインを切り取る超高層マンションが調和して共存する町・月島。この町で僕たちは恋をし、傷つき、死と出会い、いたわり合い、そして大人になっていく…。14歳の中学生4人組が1年間に出会った8つの瑞々しい物語。石田さんの本は始めて読みます。何となく気取った小説を書くのではと思... [続きを読む]
» 4TEEN 石田衣良 ["やぎっちょ"のベストブックde幸せ読書!!]
4TEEN
この本は、
「ふくらはぎの誘惑曲線 海賊版」のhoy.さん
「ついてる日記Ⅱ」のRokoさん
にオススメいただきました。
ありがとうございました♪
■やぎっちょ書評
個人的事情でとっても良かったです!ご説明いたしましょう。
あてきちは以前、東京の勝どき...... [続きを読む]
Rokoさん
こんにちは。やぎっちょです。今日は自分のブログからお邪魔しました。前に勧めていただいた4TEEN読みましたよ~。偶然にも以前住んでいたところからものすごく近かったり、偶然にもさいきん14歳の少年と会うことがあったり、で実感として楽しめました!!
紹介してくださってありがとうございました。もう一冊の40も積載本にありますので、読み終わったらまた遊びに来ますね~~♪
投稿: やぎっちょ | 2006年12月21日 (木) 20:55
やぎっちょさん☆こんばんは
この本の4人のように良い仲間がいたら、それだけで幸せですよね。
大人になっても、こういう友情はきっと続くだろうなぁ!
40の感想も待ってま~す!
投稿: Roko | 2006年12月21日 (木) 21:26