ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『約束』 石田衣良 | トップページ | 友達と会う »

『大人のスピード思考法』 中谷彰宏

 頭の回転は頭脳労働ではなく肉体労働だから、体を動かさないと回転スピードは上がりません。(本文より抜粋)

 体を動かさないと回転スピードが上がらないって考え方は新鮮です。

 字を書いたり、本を読んだり、歩いたり、とにかく体を動かすことが頭のためになるんですね。散歩もスポーツも頭のためにいいって、何だかうれしいな。

 頭が悪いのではない。「先送り体質」が悪いのだ。

 「先送り体質が悪い」ってのは、とても耳の痛い言葉です。「めんどくさいから後にしよう」って、つい思いがちだけど、それが判断を誤らせてしまうんですね。嫌なことでも、というか嫌なことこそ、とっととやってしまうことが大事なんですね。

« 『約束』 石田衣良 | トップページ | 友達と会う »

日本の作家 な行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『大人のスピード思考法』 中谷彰宏:

« 『約束』 石田衣良 | トップページ | 友達と会う »