ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『レキシントンの幽霊』 村上春樹 | トップページ | 『脳とカラダをやさしく癒す眠りかた』 菊田地風 »

『本調子』 読書普及協会

本調子 強運の持ち主になる読書道
清水 克衛 本田 健 七田 眞 望月 俊孝
斎藤 一人 ハイブロー 武蔵
読書普及協会
総合法令出版株式会社

 みなさん本当に良く本を読んでらっしゃる!こんなに忙しい人達ができているんだから、「本を読むヒマがない」なんて言い訳は誰にもできませんよね。

 わたしにとっても本はとても大事なモノです。本は夢を与えてくれる。本は知らない世界を教えてくれる。本は心を豊かにしてくれる。本は自分を見つめ直すことを教えてくれる。わたしにとって本は「師匠」であるとさえ思えるのです。

 本のカバーに書いてあった「本を読む者に困ったことは起こらない・・・!」は実に良い言葉だと思います。いつも、この言葉を心の片隅に置いておきたいと思います。

« 『レキシントンの幽霊』 村上春樹 | トップページ | 『脳とカラダをやさしく癒す眠りかた』 菊田地風 »

本・書店・読書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『本調子』 読書普及協会:

« 『レキシントンの幽霊』 村上春樹 | トップページ | 『脳とカラダをやさしく癒す眠りかた』 菊田地風 »