ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『家守綺譚』 梨木香歩 | トップページ | 『四日間の奇蹟』 朝倉卓弥 »

映画 「A.I」.

A.I.
A.I.
posted with amazlet on 06.04.25
ワーナー・ホーム・ビデオ

 この映画で何といっても印象的なのは、主人公デヴィッドを演じているハーレイ・ジョエル・オズメント君の瞳なのです。最初はロボットだと思っていても、あの瞳で見つめられたらお母さんは拒否できないですよね。絶対に自分の子供にしたい!って思っちゃいますよ。

 一生懸命ママのために尽くそうとしてるのに、ロボットだからというだけで彼は追い出されてしまう。鉄腕アトムもそうだったようにね。(アトムの場合はお父さんだけど)一度イニシャライズしたら、もう後戻りはできないんだよって言われたのに、そうすることができない人間。

 元々はキューブリックが企画して、自分で撮ろうとしていたものを、スピルバーグが監督した作品だから、もっとSF色が濃いのかと公開時には思っていたのですが、そうじゃないところが、やっぱりさすがなのかなと思います。

 この映画を最初に見たときには、最後のシーンではボロボロ泣いたなぁなんて思い出しながら見たのだけど、やっぱり泣いちゃいました。死なないということは実はとてもつらいことなんだって、キューブリックは言いたかったのかな?なんて考えちゃいました。

 愛とか、命とか、そういう根元的なものを考えさせてくれる素晴らしい映画だと思います。まだ見てない人は、ハンカチを用意して見てください。

2001年 アメリカ(ワーナー・ブラザース)
原題:A.I. Artificial Intelligence
監督・製作・脚本:スティーヴン・スピルバーグ

« 『家守綺譚』 梨木香歩 | トップページ | 『四日間の奇蹟』 朝倉卓弥 »

映画」カテゴリの記事

コメント

シンプルに「悲しいな」と思った映画でした。
同じロボットモノで「アンドリューNDR114」も、見た後、人間や命について、考えさせられました。

ロボット憲章に、「ロボットは人間を傷つけてはいけない」という項目が

あったけど、逆はないんですよね。



瀬名秀明さんの「あしたのロボット」を読んだときも感じたのだけれど、ロボットの人権(ロボット権?)って誰も気にしてないんですよね。



初恋の人がアトムのわたしにとって、これはとても悲しいことなのです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画 「A.I」.:

» A.I [映画は世につれ、書は人につれ]
A.I.ハーレイ・ジョエル・オスメント スティーブン・スピルバーグ ジュード・ロ [続きを読む]

« 『家守綺譚』 梨木香歩 | トップページ | 『四日間の奇蹟』 朝倉卓弥 »