ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 若い人に贈る 読書のすすめ 2005 | トップページ | 『幸福な食卓』 瀬尾まいこ »

『マイ・ストーリー』 山本容子

 この本は、版画家山本容子さんの自叙伝です。
 わたしが山本さんの姿からイメージしていた物とは全く違う人生で、彼女の育った環境、それ自体がとても面白いストーリーでした。

 山本さんは、ものすごくアクティブな人なんですね。それは子供の頃からずっと一貫していて、どちらかといえば「あまのじゃく」なんだけど、「彼女がやることだからショーガナイ!」って感じで、本当はゴリ押しなことだって、普通に思わせてしまうところがすごいんだなぁ。

 お金が無くたって、家が狭くったって、そんなことはどうにでもなること。好きな人と一緒にいられれば、人に何といわれようと構わない。そういうピュアな気持ちが作品にもにじみ出るんでしょうか?

 女性が仕事を持って、自分らしく生きていくって、こういうことなんだなと、しみじみ思わされる本でした。

« 若い人に贈る 読書のすすめ 2005 | トップページ | 『幸福な食卓』 瀬尾まいこ »

伝記・日記・ノンフィクション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『マイ・ストーリー』 山本容子:

« 若い人に贈る 読書のすすめ 2005 | トップページ | 『幸福な食卓』 瀬尾まいこ »