『アフターダーク』 村上春樹
いつもは見慣れた町が、深夜になると別の顔を見せる。昼間なら何も考えずに歩ける道が、急に怪しい空気に包まれる。よく知っているはずの町が、知らない町になってしまう。気付かずに歩いていると、得体の知れないものが襲いかかってくる。
マリは深夜のデニーズで本を読んでいます。ただ単に、家から離れていたかっただけなのに、いざ家を出て見ると行く所がないことに気付いていまったのです。そんな彼女の前に一人の青年が現れ、それをきっかけに様々な人と出会っていくのです。
みんないろんな過去を持っていて、いろんな現在を過ごしているんですよね。誰かと同じ経験をすることはできるけど、それをどう感じるか、どう自分の中に取り込んでいくのかは、ひとりひとり違っているから、いろんな人生が出来上がっていくんですよね。
夜の世界には、いろんなワケアリの人たちが生きています。いろんな事情があってやって来るわけだけど、夜の世界はそんな人たちをそっとしておいてくれる、もう一つの世界なのでしょうね。
通常の世間からはみ出してしまうと、普通の人たちは焦りやあきらめの気持ちを持ってしまうんだけど、春樹さんの世界の人たちは、悩みながらも最後には自分を肯定して生きるようになっていきますよね。春樹さんの小説を読むと、「わたしはわたしであって、他の誰でもない」ということをいつも感じてしまうのです。
« 全国書店員さん座談会 | トップページ | 『重力ピエロ』 伊坂幸太郎 »
「日本の作家 ま行」カテゴリの記事
- 『これからの時代を生き抜くためのジェンダー & セクシュアリティ論入門』 三橋順子 334(2023.12.01)
- 『美徳のよろめき』 三島由紀夫 339(2023.12.06)
- 『君と過ごした、さよならの季節』 水瀬さら 323(2023.11.20)
- 『地方消滅』 増田寛也 297(2023.10.25)
- 『昭和史の10大事件』 宮部みゆき、半藤一利 295(2023.10.23)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『アフターダーク』 村上春樹:
» アフターダーク/村上春樹 [葉兎の本棚]
『アフター・ダーク』村上春樹(著)【Amazon】 真夜中から空が白むまでのあ [続きを読む]
» 新メンバーご紹介します。 [My Recommend Books !]
みなさん、こんばんは♪
新メンバーをご紹介いたします。
Rokoさん[:女:]です。
プロフィールとマイブログリストを設定させていただきました。
あとパスワードはこれからメール送信します。
ご参加ありがとうございます。
現在ご参加メンバー54名です[:拍 [続きを読む]
» 『アフターダーク』 胎動のささやかな予兆の物語 [粗製♪濫読]
著者:村上春樹
書名:アフタ-ダーク
発行:講談社(文庫)
表現力度:★★★★☆
(永遠の)ノーベル賞候補、村上氏2004年の作品。
<デニーズの店内で夜を明かそうとしていた浅井マリ。そこに姉のエリの友人高橋が通りがかって声をかける。彼の知り合いのカオルに頼まれて、マリは中国人娼婦の通訳をする。その娼婦に暴力を振るった白川は、夜中のオフィスで一人ソフトウェアのバグを直す。一方、エリは2ヶ月前から、彼女の部屋で死んだように眠ったままだった。>
大いなる物語の序章という感じでし... [続きを読む]
TBありがとうございます。
自分の人生を考えさせる一冊に仕上がっていますね。
投稿: 知恵蔵 | 2005年2月21日 (月) 08:16
知恵蔵さん☆
コメントありがとうございます。
村上春樹さんの作品って、いろんなことのことを考えさせてくれますよね。
ほんとに奥が深いなぁといつも思ってしまいます。
投稿: Roko | 2005年2月21日 (月) 12:06
トラックバックありがとうございました。
村上さんの作品はあまり読んだことはないのですが、なんか視点がちがいますよね。
特にこのアフターダークは。
ベタでなくて、立体感があるというか3Dの本を読んでいるような不思議な空間に迷い込んだようでした!
投稿: ゆう | 2005年2月21日 (月) 21:53
コメントありがとうございます。
3Dというのはウマイ表現ですね。
ストーリーがあちらこちらからドンドン絡んできて、不思議な世界を作り出してくるんですよね。
投稿: Roko | 2005年2月21日 (月) 22:02
TBありがとうございました。
「ロング・グッドバイ」の記事とともにTBさせていただきます。
自作小説も翻訳も目が離せませんね。
投稿: bibliophage | 2006年12月14日 (木) 17:33
biblophageさん☆こちらこそ、トラバありがとうございます。
「ロング・グッドバイ」はとっても楽しみです!
おっと、その前に「グレート・ギャッツビー」を読まなくっちゃね。(#^.^#)
投稿: Roko | 2006年12月14日 (木) 23:16