『電車男』 中野独人
電車男クンって、いわゆるアキバ系オタクだから、女の子には興味があるけれど、実際には付き合ったこともないどころか、触ったこともない(!)んです。そんな彼がひょんな事からカワイイ女性に巡り会い、彼女とデートをしたいなぁと思ったところから大騒ぎが始まります。
デートに誘うにはどうしたらいいのか?食事に誘うとしても、どんなものを食べにいけばいいの?電話をかけるの?メールの方がいいの?とにかく分からないことばかり。どうすりゃいいんだ!そんな彼を助けてくれたのは2ちゃんの仲間たち。みんなでケンケンガクガク悩んで、アドバイスして、結果を待ってくれるんです。
彼みたいに自力だけでは何もできなくて、次のステップに進めずじまいって人は多いんでしょうね。よい友は束になって力を貸してくれ、電車男クンはその中から彼なりの回答を得ていきます。床屋へ行こうか、いや、美容院だ!なんて突如として行動的になってしまう彼は、なんて素直な人なんでしょう!
そんな電車男クンはがんばります。そして2ちゃんの仲間たちは、本人が挑戦しているあいだ、アーでもないコーでもないと勝手に盛り上がってます。そして電車男クンの報告を待っているんです。最初は冷やかし気味に、最後は自分のことのように。
« 『チェ・ゲバラ モーターサイクル南米旅行日記』 エルネスト・チェ・ゲバラ | トップページ | 『お金持ちになるちょっとした習慣術』 THE21編集部編 »
「日本の作家 な行」カテゴリの記事
- 『考えて生きる』 成毛眞 ひろゆき 213(2022.08.08)
- 『読む薬 読書こそ万能薬』 五十嵐良雄 日本読書療法学会 監修(2022.07.25)
- 『ごきげん ゆるノートBOOK』 なかむら真朱(2022.07.17)
- 『怖い絵』 中野京子(2022.07.02)
コメント
« 『チェ・ゲバラ モーターサイクル南米旅行日記』 エルネスト・チェ・ゲバラ | トップページ | 『お金持ちになるちょっとした習慣術』 THE21編集部編 »
おいさん☆、ozyさん☆
TBありがとうございます。
電車男クンの人柄に惚れたのはエルメス子サンだけじゃないんですね。
投稿: Roko | 2005年3月15日 (火) 22:44
ざれこさん☆TBありがとうございます。
コミックやら、映画やら、どんどん電車男クンはメジャー化していきますけど、どうなんでしょうね?
映画になるってことは、それなりにカッコイイ人が演じるわけでしょ。イメージが違っちゃうと思うんだけどなぁ。
投稿: Roko | 2005年3月24日 (木) 18:05