ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『ドミノ』 恩田陸 | トップページ | 『東儀秀樹の永遠のオモチャ箱』 東儀秀樹 »

『本番力を鍛える57の方法』 中谷彰宏

本番力を鍛える57の方法
中谷 彰宏
ダイヤモンド社

 限界は他人が作るのではなく、自分が勝手に作っている(本文より抜粋)

 誰にだって夢がある、やりたいことがある。なのにどうして諦めてしまうんだろう?

 「わたしはまだ若いから」「わたしはもう年寄りだから」「そんなヒマがないから」「そんな能力がないから」「お金がないから」そんないいわけをよく聞くし、自分でも言ってしまっている。でも、本当にそうなんだろうか?

 子どもの頃に夢見たこと、たとえば「大きなケーキを丸ごと食べたい」なんてことは、大人になればすぐにできることなのに、「太るから」「そんなことしたら笑われるから」なんて言って実行できずにいる人って多いでしょ。

 どうしてやりたいことができないんだろう?どうして自分で自分にブレーキをかけちゃうんだろう?どうしてできない理由ばっかり考えちゃうんだろう?

 わたしがガマンしてるんだから、あなたもガマンしなさいって言う人っているけど、それっておかしいよね。自分がガマンしているのは、自分の勝手なんだってことに気付いてないのかな?だとしたら悲しいなぁ。

 ガマンするためじゃなく、やりたいことをやる為にわたし達は生まれてきたんだよ!生きているうちにやりたいことをやらなくっちゃ!やり残して怨霊なんかになるんじゃないよ!

« 『ドミノ』 恩田陸 | トップページ | 『東儀秀樹の永遠のオモチャ箱』 東儀秀樹 »

日本の作家 な行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『本番力を鍛える57の方法』 中谷彰宏:

« 『ドミノ』 恩田陸 | トップページ | 『東儀秀樹の永遠のオモチャ箱』 東儀秀樹 »