『雨の降る日曜は幸福について考えよう』 橘玲
金で幸せは買えないと言う人もいるだろう。これは正しいが、金で買える幸福がある以上、人々の行動は変わらない。(本文より抜粋)
世の中の人たちが、なぜか盲目的に信じてしまっている事ってたくさんあるんです。勉強して、いい大学へ行って、いい会社に入れば人生は安泰だとか、マイホームをを買わなくちゃとか、やっぱり生命保険に入らなきゃとかね。
でも、そんな大きな買い物をするのに、あまりにも適当な選択をしてないかな?CMでも言ってるように「よーく考えよう、お金は大事だよ!」なんだけどなぁ。小さなお金のことは気にしても、大きなお金の話になると急にワケがわからなくなっちゃうのは何故なんだろう?
「宝くじに夢を託す」って言う人も多いけど、日本の宝くじって、その収益の約半分を宝くじ協会が持っていく、恐ろしく割りの悪いギャンブルだって知ってた?外国の宝くじのようにとんでもない当選金額になるってこともないしね。
おまけに、もし当たったら、何だかよく分からない親戚やら某団体やらがやってくるしね。当選したことを誰にも言ってないはずなのに、こういう人たちがやって来るってことは、誰が情報を流してるんだろうねぇ?
とにかく、よーく考えると変なことって、世の中には多いんですよ。ここでもう一度、よーく考えてみましょうね。
« 『小悪魔な女になる方法』 蝶々 | トップページ | さくら、さくら »
「心・脳・身体」カテゴリの記事
- 『認知症の私から見える社会』 丹野智文 25-109-3505(2025.04.22)
- 『無敵のハンディキャップ』 北島行徳 25-98-3494(2025.04.11)
- 『幻覚の脳科学』 オリバー・サックス 25-108-3504(2025.04.21)
- 『幻肢痛日記』 青木彬 25-31-3427(2025.02.04)
- 『思考の穴』 アン・ウーキョン 25-34-3430(2025.02.07)
コメント