« 2005年5月 | トップページ | 2005年7月 »
「石川や、浜の真砂は尽きるとも、世に盗人の種は尽きまじ」
ビジネスパーソンのためのNLP入門
会社や家庭や、あらゆるところで私たちは他人との関係に多くのエネルギーを消耗しています。
あの人がこんな風に変わってくれたらなんて、思うことありませんか?
でも、どうせならそのエネルギーを自分を変えることに使ってみませんか?
「50人にひとりが無料」という広告を見て、アナタならどう感じるだろうか?
「へぇ、タダになるなんてすごいなぁ」
「50人にひとりじゃなかなか当たらないな」
「私だったら、50人にひとりでもけっこう当たる自信があるけど」
など、感想は人それぞれだろう。
しかし数字に対するセンスがある人はそういう感想は決して持たない。(本文より抜粋)
神保町で面白そうな本を見つけたら、ちょっと喫茶店へ寄って本を読みたいなぁって気持ちになります。そんな時に、最初に思い浮かべるお店がここ「さぼうる」です。
薄暗い店内の狭い椅子に腰掛けて、コーヒーを頼みます。昔ながらの逆三角形の白いカップに入れられた琥珀の液体からは、なんともいえない心地よい香りが漂います。
神保町には、ここ以外にも「古瀬戸」とか「エリカ」とか、いい雰囲気の喫茶店がたくさんあります。スタバみたいな今時のカフェとは一味違う落ち着きが魅力なのでしょうか?
神保町喫茶店マップ を眺めていると、そういう喫茶店をいろいろ訪れてみたくなります。まだ行ったことがない「茶房 李白」に今度行ってみようかな。
同じ年齢でも若く見える人に会ったことはありませんか?
それには「メディカルエイジ」が関係しているのです。
さて、あなたの「メディカルエイジ」はいくつでしょう?
暦年齢よりも下? それとも上でしょうか?
あなたは実際の歳と比べて、身体のほうはどうですか?
この頃疲れが取れないなぁとか、ちょっと階段を上っただけで息切れしたりとか、身体の老化を感じる事ってありませんか?
実は老け込んでいるのに気が付いていないのは自分だけだったりして!(^_^;)
セルフチェックテストのサイトでちょっとチェックしてみませんか?
チェックしたい方は こちら からどうぞ。
ちなみに、わたしは実年齢より10歳以上若いという結果が出てホクホクでーす! イェイ!
マラソンシステムとは、こんなシステムです。
・発想し
・計画を立て
・記録を残し
・行動し
・学び
・つき合いを広め
・積み上げていく
行動を起こしても成果が現れない場合は、間違った行動をとっているか、行動が足りないかのどちらかだ。(本文より抜粋)
六本木ヒルズができて一番儲けた人は誰?
「住宅地図」というものを初めて手にしたのは10年ほど前のことだ。地図の専門店のコーナーで、手にとってめくってみると、屋号や家屋の表示はもちろん、畑地や森林、水路の形状などがかなり詳細に描かれていて、これはやはりなかなか面白い。(本文より抜粋)
なぜ決断できないか?
◆Ahaha堂おばはん本舗◆さんで紹介していた、擬態語占いというのが面白いんですよ。
『あなたを「擬態語」にあてはめると、いったいどんなものになるでしょう?
生年月日を入力してください。』
という単純なものなのだけど、かなり当たってます。(^_^;
わたしを現わす擬態語は…
【がっちり】です
あなたは忍耐力と持続力を兼ね備えた努力家ですので、どんなに過酷な試練にも打ち勝つことができる人です。
アハハ、おみごとピッタリです。 ヘ(^^ヘ)))。
興味のある方は、こちらからどうぞ。
最近のコメント