ありがとう血盟第2回ワークショップに参加
ありがとう血盟第2回ワークショップ
NLP入門1日セミナー「楽しみながら♪ズバ抜ける!実践NLP入門」
に参加してきました。
NLPってどういうものだか分からない状態で参加したのですが、実際に体験してみてビックリ!人と人とのコミュニケーションの基本は、信頼関係(ラポール)を作ることだということが本当によく分かりました。
参加者の皆さんも勉強家の方ばかりで、かなり刺激になりました。血盟には素晴らしいメンバーが揃っているんだなぁと、改めて感心してしまいました。
自分には自分が知らなかった能力がまだまだあるんだなぁってことが、おぼろげに見えてきたような気がします。
自分の可能性を伸ばし、他人との関係をより良くしていく為に、NLPの勉強をもっとしたいなぁという気持ちになってきました。
菊池先生 ありがとうございました。m(__)m
そして、こんなに素晴らしいワークショップを企画してくださった 有楽斎さん に感謝!
« 『フィッシュ!』 スティーヴン・C.ランディン、ハリー・ポール、ジョン・クリステンセン | トップページ | 『成功読書術』 土井英司 »
「その他」カテゴリの記事
- 「漢方の保険適応除外案への反対」署名のお願い(2009.11.26)
- メセニさんがセミナーを開きます(2006.09.29)
- 第3回福岡NLPセミナー(2006.06.18)
- 野口さんの2冊目の本が発売されることになりました(2006.04.26)
- コア・トランスフォーメーション ワークショップ(2006.03.06)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ありがとう血盟第2回ワークショップに参加:
» NLP1日入門WS感謝 [楽しみながら♪ズバ抜ける!]
本日、渋谷のT's BUSINESS TOWERにて
NLP1日入門ワークショップ(ありがとう血盟第2回WS)を開催させていただきました。
NLPは単なる一連のテクニックではないということ、その本質について今のわたしにできる精一杯の表現をしてきました。
早速、感想を書い [続きを読む]
» ありがとう血盟NLPセミナー 大成功 [「幸せ成功習慣」で日々を楽しく過ごす]
ありがとう血盟のNLPセミナーに出席してきました。
主宰の有楽斎さん、講師の菊池さんとアシスタントをしていた奥様、いいセミナーをありがとうございました。
菊池さんのセミナーは、大阪に続いて二度目の受講。前にも増して自信に満ちた語り口。内容 [続きを読む]
« 『フィッシュ!』 スティーヴン・C.ランディン、ハリー・ポール、ジョン・クリステンセン | トップページ | 『成功読書術』 土井英司 »
こんにちは。
NLPというのは、もっと難しいものだと思っておりましたが、「好奇心」と『相手を大切に思う』ことがキーワードということで、入りやすかったです。
お話ができてとてもうれしかったです。ありがとうございました。
投稿: 桃の木 | 2005年8月28日 (日) 10:40
桃の木さん☆
昨日のワークショップは、初めてお会いした方が多かったにも関わらず、とってもいい感じで進行しましたよね。
「NLPとは好奇心だ!」という事がとてもよく分かりました。
また、お会いできる機会を楽しみにしています。
投稿: Roko | 2005年8月28日 (日) 11:52
Rokoさん
有楽斎です!
ありがとうございました^^いや〜、大盛況でしたね^^私はさきほど帰宅していまこうしてブログチェックしております。さっそくのフィードバックエントリーありがとうございました!
Rokoさんとはペアワークできなかったので、残念したね。ぜひ次回お願い致します!懇親会でもなかなかお話できず慚愧に堪えません。幹事やってるとなかなかゆっくりお話する時間がないもので^^;次回はゆっくり話せるよう仕込みをしておきます!
さて、今回のWSのサマリーはまた後日公式にアップしておきますね。まずは御礼まで・・・
このたびは本当にありがとうございました!!
有楽斎
投稿: 有楽斎 | 2005年8月29日 (月) 00:45
有楽斎さん☆こちらこそ、ありがとうございました。m(_ _)m
自分を見直すこと、人の身になって考えることなど、改めて考え直す機会になりました。
そして、すばらしい方々に出会えたのも大きな成果です。
次回からのWSにも期待してますよ。
投稿: Roko | 2005年8月29日 (月) 13:00
Rokoさん
いらしてくださって、ありがとうございました^^
お伝えしたかったことをしっかりと受けとめていただけて嬉しいです。
また、お会いできる機会を楽しみにしています。
投稿: 菊池和郎 | 2005年8月29日 (月) 14:33
菊池さん☆ほんとに、ありがとうございました。
NLPって知れば知るほど奥が深いんでしょうね。
ボチボチ勉強していきますので、よろしくお願いします。m(__)m
投稿: Roko | 2005年8月29日 (月) 21:21
菊池さんのNLPセミナー楽しかったですね。
飲み会でも、「おー、あっちでQUEENとかJEFF BECKとか言っているーーー、」とRokoさんを横目で見ておりました。
先週ならQUEENのミュージカル見れたんですけどね、残念。
では、また。
投稿: メセニ | 2005年8月29日 (月) 23:53
メセニさん☆Queenのミュージカル終わっちゃってたんですね、残念!
メセニさんと余りお話しもしないうちに二次会が終わってしまいました。
楽器の練習はいつやってるの?とか色々聞きたかったのに〜!
でも、第3回WSもそんなに先ではなさそうだし、その時こそ沢山お話ししましょうね!
それにしても、楽しくて、オマケに濃い内容のWSでした。
NLP Part.2 もあるといいなぁ。
投稿: Roko | 2005年8月30日 (火) 00:09
Rokoさんこんばんは。
あり血WS、みなさんのコメントを聞いていると、いけなくてとても残念(>_<)/でした。
でも、この調子なら、第3回もありそうですね。その時を楽しみにしています。
IKE■
投稿: IKE | 2005年8月31日 (水) 00:47
IKEさん☆お会いできなくて残念でした。
次回こそお会いして、いろいろお話をしたいものです。
投稿: Roko | 2005年8月31日 (水) 12:51
早速にコールドリーディングの書評もアップされていてさすが!です。
今回Rokoさんとお会いした収穫は、「やっぱり、フランス人の英語って難しいんだ〜」と納得できたことです。あれ、フランス語ですよね。
そういえば、ペアになることがなかったですね。次回は是非。
投稿: NERO | 2005年8月31日 (水) 22:23
NEROさん☆フランス人の英語はねぇ。
楽しいWSでしたよね。
今回はなるべく初めてお会いする方とペアを組もうと思っていたので、NEROさんとは組まずじまいでした。
でも、お昼にお話しが沢山できて嬉しかったです。
次回のWSも楽しみです。
投稿: Roko | 2005年8月31日 (水) 23:35