ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« つくばエキスプレス秋葉原駅 | トップページ | 『こぐれひでこのカワイイ幸運グッズ』 »

『缶詰マニアックス』 タカイチカと缶詰研究会

缶詰マニアックス
缶詰マニアックス
posted with amazlet at 05.08.20
タカイチカと缶詰研究会
ロコモーションパブリッシング

 まずはこの表紙のあけぼののシャケ缶、おなじみのデザインですよね。でもよく見るとリングプルになってる。しばらく食べないでいるうちに少しずつモデルチェンジしてるんだなぁ!みんなサケだと思ってるけど、実は「からふとます」なのね。パッケージにもちゃんと書いてあるもの。

 ノザキのコンビーフ、明治屋のオイルサーディン、ちょうしたのさんまのかばやき、あけぼののたらばがに、はごろものシーチキン、ホテイのやきとり、どれもおいしいよねぇ。保存食っていうだけじゃなく、缶詰にしか出せない味ってのもありますよね。

 この本でおいしそうな缶詰を新たに発見しましたよ。
 1つ目は 小あじのシークワーサーマリネ 、冷蔵庫で冷やして食べるとおいしそうだなぁ。
 2つ目は 阿久根農業高校3年A組のいわし味噌 、ごはんがいっぱい食べられそうな感じ。
 3つ目は ソイーズ というコンビーフタイプの植物性たんぱく食品。どういう味なんだろう?

« つくばエキスプレス秋葉原駅 | トップページ | 『こぐれひでこのカワイイ幸運グッズ』 »

食物・喫茶・暮らし」カテゴリの記事

コメント

Hiroceanさん☆始めまして
「阿久根農業高校3年A組のいわし味噌」には惹かれますよね。
たかが缶詰、されど缶詰ですねぇ。
>右手親指を脱臼しているので・・・
早く直してくださいね。
それと、左手を鍛える良いチャンスかも?
これからも、よろしくね。(^^)v

千葉に住みたいさん☆トラバありがとうございます。
「ちょうしたの蒲焼」は美味しいですよね。
そのまま暖めてごはんに載せるだけで美味しいし、卵とじにしてもいいし。
何と言っても安いのが一番の魅力。(^^)v

「卵とじ」はまだ実践してません。
TVドラマで話題になった「さばカレー」の缶詰も美味ですよ。
千葉のミニストップでも扱ってます。
早速、卵とじも食べたくなりました!(^^)!。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『缶詰マニアックス』 タカイチカと缶詰研究会:

» 『缶詰マニアックス』 タカイチカと缶詰研究会 [ひろみ図書館]
TITLE: 『缶詰マニアックス』 タカイチカと缶詰研究会 URL: http://hiromilibrary.blog12.fc2.com/blog-entry-129.html IP: BLOG NAME:ひろみ図書館 DATE: 01/01/2005 00:00:00 [続きを読む]

» 食欲の秋 [千葉に住みたい]
秋の味覚の代表として秋刀魚(サンマ)があります。 刺身や塩焼きはもちろんですが、知る人ぞ知る「ちょうしたの蒲焼」。 この季節、新米と一緒でも、酒の肴でもイケル一品です。 [続きを読む]

« つくばエキスプレス秋葉原駅 | トップページ | 『こぐれひでこのカワイイ幸運グッズ』 »