『ふくもの』 上大岡トメ
縁起ものっていろいろあるけれど、可愛いものもたくさんありますよね。この本には、そんな可愛いものが沢山集められています。
お正月に新しい「ふくもの」をゲットした人も多いんじゃないかな?
招き猫、宝船、狛犬、銭亀、あかべこ、だるま、おかめ、福助、七福神、こういうのって誰でもいくつか持ってるものですよね。
1つのアイテムをいろいろ集めてるって方もよく見かけまよね。最初はそんな気じゃなくても、2つ3つ集まると、もっと集めたいなぁって気持ちになっちゃうのかも?
昨年末に神田明神でこんな可愛いお守りを見つけました。「おねがい兎」っていうんですけど、この兎さん短冊を持っているんです。ここにお願いを書けるようになっています。でも、まだお願いを決められないんです。
正月休みの内に考えようっと!
« あけましておめでとうございます(2006年) | トップページ | 『いつかパラソルの下で』 森絵都 »
「デザイン・アート・写真」カテゴリの記事
- 『名画の中で働く人々』 中野京子 82(2023.03.24)
- 『くらべる東西』 おかべたかし 山出高士(2022.07.18)
- 『怖い絵』 中野京子(2022.07.02)
- 『美貌のひと』 中野京子(2022.06.25)
- 『東京タイムスリップ1984↔2021』 善本喜一郎(2022.06.09)
コメント