Super Bowl XL ハーフタイムショーに Rolling Stones 登場!
第40回 Super Bowl は、Seattle Seahawks VS Pittsburgh Steelers の対戦となりました。
試合は2110で、Steelers が勝ち、Steel Cartain と呼ばれた鉄壁の守備で勝った時から26年ぶり5度目のハインズマン・トロフィーを手にしました。
試合はモチロン素晴らしかったけど、わたしのお目当てはハーフタイムショーです。今年の出演は Rolling Stones !
フィールドの真ん中に Stones のトレードマークの唇型の真っ赤なステージが作られ、3曲演奏されました。
会場がドーム球場なので音はかなりいい加減でしたけど、Stones の場合、そういうことって問題になりませんね。
とにかく、カッコイイ!それだけです。
3曲(15分)という短い時間でしたが、テールコートで登場した Mick は最初から全開で暴れてました。
日本公演が楽しみだなぁ!(~o~)
試合前のアメリカ国歌も凄かったですよ。Dr. John、Arron Nevil、Altha Franklin !
こういう組み合わせを考えたのは誰だ!
« 『お金でなく人のご縁ででっかく生きろ! (2)』 中村文昭 | トップページ | 『インプレサリオ』 チャン・シー・ユー »
「音楽」カテゴリの記事
- 『デスメタルアフリカ』 ハマザキカク 24-317-3343(2024.11.07)
- 『ビートルズ』 北中正和 24-224-3250(2024.08.07)
- 『生活はクラシック音楽でできている』 渋谷ゆう子 24-72(2024.03.09)
- 『ロックの正体 歌と殺戮のサピエンス全史』 樫原辰郎 227(2023.08.15)
- 『ピアニストと言う蛮族がいる』 中村紘子(2022.06.18)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Super Bowl XL ハーフタイムショーに Rolling Stones 登場!:
» RS A Bigger Bang Tour [映画三昧ロック三昧]
だいたいやな。いっちゃんいい席が55000円とは、どういうことやねんっ!!一番 [続きを読む]
« 『お金でなく人のご縁ででっかく生きろ! (2)』 中村文昭 | トップページ | 『インプレサリオ』 チャン・シー・ユー »
行くのだなあ・・・という雰囲気が醸しでてるーと書こうと思ってたら、やっぱり行くのだすなあ・・・。
ミックが、しゃべってるのを無視してキースがイントロに入っちゃうとこなんて、相変わらずおかしいー
投稿: winos | 2006年2月 8日 (水) 16:47
winosさん☆当然でしょ!
ミックとキースって、さすがは幼なじみ!
適当にやってるようでいて、息がちゃんと合ってるんだよねぇ。
投稿: Roko | 2006年2月 8日 (水) 21:35
Rokoさん!やっぱり行くのダスね!
いいなぁ、オイラも行きたいダスよ。
今、売り飛ばすレコードの選択中ですww
投稿: brownsugar | 2006年2月 9日 (木) 22:06
brownsugarさん☆行くのダス!
これで最後かもしれないしね。(>_<)ゞ
少しでも前で見たい!
それだけですよ。
投稿: Roko | 2006年2月 9日 (木) 22:26
私も素直にかっこいいなと。しっかり年齢を重ねているのにねぇ。
投稿: メセニ | 2006年2月10日 (金) 14:04
メセニさん☆スーパーボウル堪能しましたか?
あの年までロッカーでいられるなんて、若い頃は思いもしなかったろうなぁ。
それにしても、相変わらずのカッコ良さにはビックリしちゃいますよね。
投稿: Roko | 2006年2月10日 (金) 22:23