『ここだけは行ってみたい 映画で見た景色』 小澤研太郎
世界名景紀行写真集
ピエブックス
映画を観てステキだなぁって思った景色ってありますよね?
この写真集で、そんな景色に沢山出会うことができます。
未知との遭遇のデビルズ・タワー、赤毛のアンのプリンス・エドワード島、リバー・ランズ・スルー・イットの川、野生のエルザの草原、ニュー・シネマ・パラダイスのシチリア島、ベン・ハーのローマのコロッセオ、黄昏のゴールデン・ポンド、ラスト・エンペラーの紫禁城、スタン・バイ・ミーのオレゴンの森、フィールド・オブ・ドリームスのトウモロコシ畑、テルマ&ルイーズがオープンカーで走るまっすぐなフリーウェイ。
どのページを開いても、たとえ観たことがない映画の舞台であっても、美しい景色って心惹かれるものですねぇ。
映画の風景に惹かれて行く旅ってのを何度かやってみたことがあります。
その1つが「ナイアガラ」、あのマリリン・モンローの映画です。黄色いレインコートを着て滝の裏側から見る景色は、映画で見たのと同じでとっても嬉しかった!この映画でナイアガラはとても有名になり、新婚旅行へ行く人が増えたっていうんだから映画の力ってスゴイですよね。
その2は、エンパイアステート・ビルディングです。「巡り逢えたら」でトム・ハンクスとメグ・ライアンが会う約束をするのがエンパイアの展望台でした。わたしが行ったときは冬で外に出られなかったのが残念だったけど。(^^ゞ
そして、いつか行ってみたいと思っているのは「第三の男」の観覧車が見える風景です。ハリー・ライムに会ってみたいなぁ。
あなたは、どんな映画のどんな景色を見に行きたいですか?
« 『君と食べるのが一番おいしい』 中谷彰宏 | トップページ | 『心にタッピング EFTエネルギー療法』 ブレンダ・E・ダランバン »
「デザイン・アート・写真」カテゴリの記事
- 『マイノリティデザイン』 澤田智洋(2021.04.03)
- 『コルビュジエさんのつくりたかった美術館』 五十川藍子 金子ともこ(2021.02.09)
- 『Artfully Walking Tokyo and Beyond 榎木孝明と歩く関東名所』(2020.12.17)
- 『段ボールはたからもの』 嶋津冬樹(2020.01.13)
- 『お釈迦さまの脳科学』 苫米地英人(2019.05.31)
« 『君と食べるのが一番おいしい』 中谷彰宏 | トップページ | 『心にタッピング EFTエネルギー療法』 ブレンダ・E・ダランバン »
コメント