コクヨのミニ文具
コクヨが「ミニチュア文具」シリーズを 7月25日より発売ですって。
Campusノート、タックメモ、カドケシ、プリット型のミニボールペンと蛍光マーカー
どれもちっちゃいけど、ちゃんと使えるっていうところがポイントのようです。
そんな中で、一番気になったのは Campusタックメモ です。
表紙はCampusノートだけど、中身はタックメモです。
サイズは 32mm×46mmと、先日発売された Post-it Style Card-Note の半分位のサイズなので、かなりちっちゃいんだけど、ちょっとメモするくらいなら、これで充分かな?
このシリーズはどれも可愛くって、実物を見たらみんな欲しくなっちゃうような気がするなぁ!
« 『愛がいない部屋』 石田衣良 | トップページ | feedpath »
「文房具・手帳・ノート・手紙」カテゴリの記事
- 『ごきげん ゆるノートBOOK』 なかむら真朱(2022.07.17)
- 『スケッチジャーナル 自分の暮らしに「いいね!」する創作ノート』 ハヤテノコウジ(2022.07.15)
- 『毎日を自分らしく生きるための 小さいノート活用術』 高橋拓也(2022.02.26)
- 『文房具語辞典』 高畑正幸(2021.01.28)
- 『時間をもっと大切にするための小さいノート活用術』 高橋拓也(2020.12.16)
かわいい!みんなほしくなってしまった!
7月25日発売っとφ(.. )メモメモ
投稿: ゆみりんこ | 2006年7月18日 (火) 23:41
ゆみりんこさん☆デショ、デショ!
手が小さい女性にはオススメよん!
投稿: Roko | 2006年7月19日 (水) 08:59
すんません、ロートルな旦那です。男です。
このタックメモいいですね。
結構メモ用に付箋は使うんですが、中々持ち運べなくて・・・裸のままカバンに入れると、バラバラになっちゃうし。見つけたらすぐゲットします。
情報ありがとうでした!
投稿: juzji | 2006年7月19日 (水) 22:41
juzjiさん☆お久し振りじゃありませんか。
男の人の手には、ちと小さいんじゃないかなぁ?
わたしは Post-it Style Card-Note を使ってるんですけど、こっちの方が実用的かも?
投稿: Roko | 2006年7月19日 (水) 23:16