ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »

2006年8月

思いついたアイデアを逃さないための携帯電話メモ術

   あっ、これだ!と思ったときに、メモする道具がないってことが時々あります。紙がないだけならなんとかなりますけど、ペンがないとホントに困ってしまいます。(^^ゞ

 Biz.ID にこんなアイデアが掲載されていました。

 思いついたアイデアを逃さないための携帯電話メモ術

 時刻表とか、買いたい本の表紙を、ケータイの写真に撮っておくというのはなかなか便利です。これだったら転記ミスもないし、レシピとか地図なども撮っておくと便利でしょうね。

 そしてもう一つ、自分にメールを送るという方法も便利そうです。 ケータイからPCへメールを送って置けば、見忘れることもありません。

 ケータイで撮った写真をメールでPCへ送るというのもいいかも!

 こんなことを考えるのも楽しいものです。(#^.^#)

『東京バンドワゴン』 小路幸也

東京バンドワゴン

小路幸也(しょうじ ゆきや)

集英社

続きを読む "『東京バンドワゴン』 小路幸也" »

明日の神話

_5_5

 汐留の日テレプラザ 「ゼロスタ広場」で公開されている、岡本太郎作「明日の神話」を今日見てきました。

 わたしが子供の頃、岡本太郎は日本で一番有名な芸術家であり、一番不思議なおじさんでした。

続きを読む "明日の神話" »

滝田ゆう漫画展

Photo_26  江東区森下文化センターで開催されている「滝田ゆう漫画展」を見に行ってきました。

 滝田さんの漫画って、ホノボノしていて大好きです!
 東京の下町を描かせたら、彼の右に出る人はいないでしょうね。

続きを読む "滝田ゆう漫画展" »

浅草サンバカーニバル スペシャルサンバショー 2006

Photo_25  浅草のサンバカーニバルって、今年で26回目なんですね。東京ではすっかり夏の風物詩になってしまいました。

 浅草公会堂で行われた「スペシャル・サンバ・ショー」を見に行ってきました。何故見に行ったかって?わたしがダンスを習っている先生が振り付けと出演をしていたんです!

続きを読む "浅草サンバカーニバル スペシャルサンバショー 2006" »

『イレギュラー』 三羽省吾

イレギュラー
イレギュラー
posted with amazlet on 06.08.25
三羽 省吾

続きを読む "『イレギュラー』 三羽省吾" »

『バカはなおせる』 久保田競

続きを読む "『バカはなおせる』 久保田競" »

『まず、人を喜ばせてみよう』 清水克衛

 自分の人生なんだから、誰にも頼らず、本を読んだり、自分を磨いたりして、自分の力で生きていこうってことが大事。(本文より抜粋)

続きを読む "『まず、人を喜ばせてみよう』 清水克衛" »

ビートルズの103時間

 NHKで10:00~11:00に放送していた、プレミアム10「ビートルズの103時間」を見ました。

 当時の若者に大きな影響を与えたBeatlesですが、それをどう受け止めるのかは世代間でかなり差があったようです。

続きを読む "ビートルズの103時間" »

『「へんな会社」のつくり方』 近藤淳也

「へんな会社」のつくり方

 何かが楽しくないからといって、それを人のせいにするのは絶対にやめましょう。自分がもっと楽しくする努力を怠っているだけです。本当にやる気になれば、きっと自分でも物事を変えられるはずです。少なくとも確かなことは、何かを試してみなければ、決して変わることはないということです。(本文より抜粋)

続きを読む "『「へんな会社」のつくり方』 近藤淳也" »

『生きる自信の心理学』 岡野守也

続きを読む "『生きる自信の心理学』 岡野守也" »

『田中宥久子 美の法則』

田中宥久子 美の法則
田中宥久子 美の法則
posted with amazlet on 06.08.17
田中 宥久子
WAVE出版

 表紙の田中さんの写真を見て、何歳くらいに見えましたか?

続きを読む "『田中宥久子 美の法則』" »

『灰色のピーターパン 池袋ウエストゲートパーク Ⅵ 6』 石田衣良

続きを読む "『灰色のピーターパン 池袋ウエストゲートパーク Ⅵ 6』 石田衣良" »

停電!!

 今朝の停電にはビックリしました。

 最初、蛍光灯が点滅しているので、「取り替えかなぁ?」なんて思っていたら、他の電気製品がバシッと落ちてしまいました。一応ブレーカーをチェックして、容量オーバーで落ちたのではないことを確認して、近所の様子を見てみたのですが、よく分かりません。

 しょうがないので朝食を食べ、食後のコーヒーを飲んでいたら電気がパッと付きました。「やったぁ!」と喜んでいたら、隣の家からも「付いた!」という声が聞こえたので、「なぁんだ周りも停電だったんじゃない!」と、やっと確認が取れました。(^^ゞ

続きを読む "停電!!" »

『レコジャケ ジャンキー !』 CDジャーナルムック

続きを読む "『レコジャケ ジャンキー !』 CDジャーナルムック" »

精神年齢鑑定

 こんなテストみつけました。→ 精神年齢鑑定

その結果ですが、こんなん出ました。(^^ゞ
納得できるような、できないような!
自分がそう思っていないだけで、こんなわたしなのかなぁ?

鑑定結果

あなたの精神年齢は29歳です
あなたの精神年齢は、大人になりたてです。若々しさがあり、時には子供っぽくなることもありますが、世間一般に認められる程の常識を持ち合わせています。ただ、大人の年季というものは微塵も感じ取れません。

実際の年齢との差 -XX歳
あなたは実際の年齢より幼稚です。友達から子供っぽいと言われたりしたことはありませんか?自分では気がついていない場合もありますが、あなたの周りの人はきっと思っていることでしょう。

幼稚度32%
あなたは小学校高学年並みの幼稚さを持っています。なんだかんだいってもまだまだ子供です。

大人度82%
あなたはかなりの大人です。物事を冷静に受け止めていく様は、とてもかっこいいと思います。

ご老人度11%
あなたはほんのわずかですが『おじいちゃんっ気』が感じられます。注意しましょう。

あなたとお友達になれそうな人
小泉首相
一休さん

総合的な精神年齢を詳しく見てみると、幼稚度、大人度、ご老人度にわけることができます。例えば、幼稚度と大人度がともに高かったりすることがあります。
これは、幼さも持ち合わせていてしかも大人っぽい一面もある人、ということになります。
精神年齢は年寄りなのに幼稚度が高いということもあります。
これは頑固でワガママなおじいちゃんに当てはまります。
大人度は高ければ高いほどよく、逆にご老人度は低ければ低いほどよく、幼稚度は15%前後なのが、活発で頼りになる理想的な人です。

また、『お友達になれそうな人』とは、精神年齢や幼稚度などがあなたと似ている人です。これを期に、自分を見直してみてはいかがでしょうか?

『脳と心の洗い方』 苫米地英人

脳と心の洗い方 「なりたい自分」になれるプライミングの技術

 

続きを読む "『脳と心の洗い方』 苫米地英人" »

『心配するな、なんとかなる』 無能唱元

続きを読む "『心配するな、なんとかなる』 無能唱元" »

映画 「ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男」

Brian_johns 1969年7月3日。ブライアン・ジョーンズが、自宅プールで死体で発見された。当時は、アルコールとドラッグの影響による偶発的な事故として処理されたのだが、その後、自分が彼を殺したのだという人物が現れたのです。

 

 他殺説という新しい観点から生まれたのが、この映画です。

続きを読む "映画 「ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男」" »

『4時のオヤツ』 杉浦日向子

4時のオヤツ
4時のオヤツ
posted with amazlet on 06.08.06
杉浦 日向子
新潮社

 この本に登場するオヤツ、どれもいいなぁ!

続きを読む "『4時のオヤツ』 杉浦日向子" »

『人間の土地』 サン=テグジュペリ

人間の土地

サン=テグジュペリ

堀内大学 訳

続きを読む "『人間の土地』 サン=テグジュペリ" »

『vintage '06 (ヴィンテージ・シックス)』

vintage '06 (ヴィンテージ・シックス)
石田 衣良 角田 光代 重松 清
篠田 節子 藤田 宜永 唯川 恵

講談社

 この本はワインをテーマにした短編集です。数年前からこんな風にテーマを決めて書き下ろしてもらうタイプの短編集が増えましたね。

続きを読む "『vintage '06 (ヴィンテージ・シックス)』" »

ハリーを死なせないで!

 ニューヨークのラジオ・シティー・ミュージック・ホールで1日、人気作家によるチャリティー朗読会が行われ、米作家2人がJ・K・ローリングさんに「ハリー・ポッター」シリーズ最終章でハリーを死なせないで欲しいという「お願い」をした。 (ロイター通信より)

 お願いをしたのがジョン・アーヴィングとスティーヴン・キングだということにビックリです!

 そして、2人ともハリー・ポッターのファンだっていうのも凄いじゃないですか!

 でも、ローリングさんの返事はかなりクールだったようですね。

3年目に突入!

1 ついに、3年目に突入です。

 こんなに続くなんて思ってもみませんでした!

 好きなことをネタにして書いているから、ネタ切れになったことはないけれど、それだけではここまで続けられたとは思いません。

 ブログを通して知り合ったみなさんに励ましてもらったからこそ、今日まで続けてこられたんです。

 これからも、どうぞヨロシク!

« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »