ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« もうすぐお嫁さんになるのね | トップページ | 『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』 伊藤信吾 »

『IKEAファンブック』 森井ユカ

IKEAファンブック
IKEAファンブック
posted with amazlet on 07.01.09
森井 ユカ
河出書房新社

 1980年、IKEA は船橋にいたのです。でもいろいろなことがあって、日本から IKEA は撤退してしまったのです。海外では店舗が増え続けているのに、何故日本にだけはやってこないのだと一部の熱いファンはずっと待ち続けていたのです。

 そして 2006年6月、人工スキー場「ザウス」の跡地に IKEA が船橋に帰ってきました。

 IKEA って家具屋さんなんだけど、それだけじゃないところが楽しいんです!クッションや食器などを見ているだけでも楽しくなっちゃうし、ちょっと変わった顔をしたぬいぐるみとか、荷物を運ぶ大きなカートとか、すべてのモノが楽しめちゃうんです!

 この本の中には、そういう楽しさが一杯詰まっていて、ページを開くごとにニコニコしてきちゃって、やっぱり行きたいなぁ!という気持ちにさせられてしまうのです。どの写真も素敵なんですけど、特にスウェーデンの本店の写真がとてもステキ!一度行って見たいなぁ!東京ドームより大きなお店だなんて、何ていう大きさなんでしょう!

 IKEA は家具がメインだけど、雑貨もカラフルで大好きなんです。この間行った時には、袋の口どめクリップとキッチン鋏とまな板シートと壁掛時計とフライパンを買いました。こんなに買っても 2000円でおつりが来ちゃうんですよ!

 また行きたいなぁ!次回もまたホットドック食べちゃおうかなぁ!

653冊目

« もうすぐお嫁さんになるのね | トップページ | 『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』 伊藤信吾 »

デザイン・アート・写真」カテゴリの記事

海外の文化」カテゴリの記事

日本の作家 ま行」カテゴリの記事

コメント

Rokoさん…おはよーございます。
こんな本があるんですね。
昔ららぽーとにIKEAが入っていたときもよくのぞきました。
ホントに楽しいです。

ユミさん☆こんばんは
昔のIKEAにわたしも良く行きました!
こんなに大きくなって帰ってきてくれるなんて嬉しいなぁ~って思います。
ホットドッグもおいしいし、又行きたくなっちゃいました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『IKEAファンブック』 森井ユカ:

« もうすぐお嫁さんになるのね | トップページ | 『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』 伊藤信吾 »