タイヘン!
今日の午後3時半頃、突然の強い雨と突風(目撃者によると竜巻のだったそうです)で、イベント用に置かれていたテントが吹き飛ばされ、21人の方が怪我を負う事故が都営新宿線船堀駅すぐ側のトキビル前の広場で発生しました。
ニュース記事は → こちら
発生現場が、いつもわたしが通っているスポーツクラブが入っているビルだったんです!事故が発生したその時間には、わたしはスタジオ内にいたので、全然気付かずにいました。(^^ゞ
幸い、みなさん軽傷だったようで、ひとまずホットしました。
さて帰ろうかと思ったら、外が大変なことになっているので、裏口から帰るようにという館内放送があったんです。
何だか分からないままに外に出てみると、ビルの周りは消防車とパトカーが一杯!そして、上を見上げるとこんなことになっていたんです!
ビルの清掃用のゴンドラが落ちそう!!
上空ではヘリコプターが飛び交っているし、近くの道路が閉鎖されてしまっているし、船堀駅前は騒然とした状態です!
それにしても、どうやってゴンドラを安全な状態に戻すんだろう?
« 『山手線誕生 半世紀かけて環状線をつなげた東京の鉄道史』 中村健治 | トップページ | 大人の修学旅行 »
「コラム」カテゴリの記事
- 2022年を振り返って(読書篇)(2023.01.01)
- 新宿駅南口の馬水槽についての新発見(2022.12.04)
- Guns n’ Roses 日本公演@さいたまスーパーアリーナ 11/6(2022.11.06)
- 2021年を振り返って(読書篇)(2021.12.31)
- 漆原宏写真展「ぼくは、図書館がき」(2021.12.24)
コメント