『レバレッジ・リーディング』 本田直之
ビジネス・パーソンにとっての読書はスポーツ選手にとっての練習だ。(本文より抜粋)
本を読む習慣がない人は、「本を読むヒマなんかないよ」とか、「本を読むなんてつまらない」といいます。逆に本を読むことを好きな人は、本当に寸暇を惜しんで読んでいます。この差ってどこから生まれてくるんでしょう?
読書が好きじゃない人って、本を読むコツが分かってないんじゃないかな?この本は、そのコツを色々と教えてくれてます。
自分にとってやさしくて読みやすい本を選べ
自分が不得意の分野の本を選ぶときに、ついつい偉そうな本を買ってしまいがちですけど、読んで意味が分からなければしょうがありません。難しい本をヒーヒー言いながら読むよりも、自分にとって読みやすい本をスラスラ読む方が自分の為になるんですね。こういう考え方ってなかなかできないものです。
読書で自分の中の「常識」を更新する
毎日の暮らしの中で、同じ事の繰り返しって多いです。いつもの道を歩いて、いつものように仕事をして、いつも同じようなものばかり食べて、気がつくとワンパターンの生活に陥りがちです。そして、自分が信じている「常識」にがんじがらめになってしまうのです。
本を読んで、そこに登場する考え方に触れて、「あれっ?」と思うことが1つでも見つかれば、その本を読んだ意味があります。だから1冊でも多くの本を読むことに意義があるのですね。
成功する人は読書する
読書とは単なる趣味じゃなくて、自分の価値を上げるものだとなると、読書ができない理由なんて挙げている場合じゃありません。本を読んで、読んで、読んで、そして実行あるのみ!
719冊目
トラックバック先
活かす読書
AOCHAN-Blog
« AKIBA NOODLE さくら | トップページ | 『伝える力』 池上彰 »
「本・書店・読書」カテゴリの記事
- 『小さな出版社のつづけ方』 永江朗 24-284-3310(2024.10.05)
- 『小さな出版社のつくり方』 永江朗 24-271-3297(2024.09.22)
- 『あの日、小林書店で。』 川上徹也 24-282-3308(2024.10.03)
- 『積ん読の本』石井千湖 24-279-3305(2024.09.30)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『レバレッジ・リーディング』 本田直之:
» レバレッジ・リーディング [活かす読書]
レバレッジ・リーディング本田 直之 (2006/12/01)東洋経済新報社満足度★★★★著者の本田直之さんは、自分の経営コンサル会社ほか、10社の経営に参加しつつ毎日新しい本を1〜4冊読んでいるそうです。すごいペースで読んでいます... [続きを読む]
» レバレッジ・リーディング@本田直之 [フォトリーディング@Luckyになる読書道]
本田直之さんの「レバレッジ・リーディング」をフォトリーディング。 レバレッジ・リーディング本田 直之 副題は「100倍の利益を稼ぎ出すビジネス書「多読」のすすめ 」 「速読より多読」を標榜する本書。 「本を読み時間が無い」じゃなくて「本を読まないから時間が..... [続きを読む]
» レバレッジリーディング [がんばれ30代 〜書評・雑感〜]
レバレッジ・リーディングposted with amazlet on 07.07... [続きを読む]
» なるほど!これが稼ぐための読書術! [田舎暮らしの書斎]
これまでの自己流の読み方ではなく、●●という視点での読書術で一気に効率があがりました
この本のオビにはこんなことが書かれています。
「1日1冊のビジネス書を効率的・戦略的に読みこなす
投資としての読書法」
この投資としての読書という視点がとてもユニークですね
でも、確かに、本を読むということほど
安い自己投資はないと思います。
だいたい1500円位のお金で、
すごく大切なことを学べて、そのおかげで
ビジネスに生かすことって、本当に...... [続きを読む]
コメント