ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『博士の本棚』 小川洋子 | トップページ | 『映画篇』 金城一紀 »

Sound Doc Portable新製品発表会

Sounddock_portable_2

 またまた CyberBazz のイベントに参加してきました。今回はBOSEの新製品の発表会です。

 今回見せていただいたのは、ipod 用のスピーカーシステム、Sound doc Portable という製品で、11月1日に発売予定だそうです。

 片手で持てる(2.73kg)くらい軽いのに、とても良い音を楽しむことができてビックリです!

Sounddock_portable_4  充電すればフルボリュームで3時間使用できるそうです。家の中だけでなく、庭やベランダでも使えちゃいます。

 前面の端子はipod専用ですが、外部入力端子を使用すれば、CDプレーヤー、音楽携帯、デジタルオーディオプレーヤー、PCなどを繋げて使用することもできます。(ipod shaffle もこれで繋げます。)

 値段は \46,500 とややお高めですけど、実物を見ちゃうと、音はいいしカッコいいし、やっぱり欲しいですねぇ!

 詳しいスペックなどは、BOSE のHPを見てください。

DenishKc360036001 当日の会場では、美味しいデニッシュとクッキーとコーヒーがサービスされました。それを運んできたボーイさんが、どうも慣れてないなぁと思ったら、BOSE の社員さんでした。(#^.^#)

 こういう演出も面白いですよね。

Kc360012002  そして、おみやげに頂いたのがこのリーガル・パッド フォルダと DVD です。

 こういうおみやげを用意するところが、いかにもアメリカの会社ですよね。

« 『博士の本棚』 小川洋子 | トップページ | 『映画篇』 金城一紀 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Sound Doc Portable新製品発表会:

« 『博士の本棚』 小川洋子 | トップページ | 『映画篇』 金城一紀 »