『ホルモー六景』 万城目学
「いや、もちろん未練や愛着はあったんだ。でも、チョンマゲがもうその役目を終えたような気がして」
「鴨川(小)ホルモー」「ローマ風の休日」「もっちゃん」「同志社大学黄竜陣」「丸の内サミット」「長持の恋」の六編が納められたこの本、「鴨川ホルモー」を読んだ人なら、読まずにはいられないですよね!
「丸の内サミット」で、丸の内にある「将門首塚」が出てきたのにはニヤッとしてしまいました。あそこからなら、何が出てきても不思議ないですもの。(くわしくは帝都物語を読んでね)
今回の表紙は「ローマ風の休日」なんですね。白い半袖のブラウス、首に赤いスカーフ、ベスパ(表紙の絵はHorumoになってる)に2人乗りしている姿が映画ソックリ!思わず「ローマの休日」の写真をチェックしちゃいました。
最後の「長持の恋」が大好きです!不思議な文通でしたね。そして、京都という所は歴史がそのまま残っている所なんだからこそ、こういう物語が成立するんだなと納得してしまいました。
そして最後に、そういうわけで高村くんはちょんまげだったのね!という物語でした。
鴨川ホルモーに関わる人達がたくさん登場するのですが、みんな揃いも揃って「ホルモーの事を誰かに知られたらどうしよう?」「どんなサークル活動なの?と聞かれたらどうしよう!」と相談しているところが笑えちゃいました。確かに説明しづらいよね~!
823冊目(今年6冊目)☆☆☆☆☆
トラックバック先
粋な提案
ハムりんの読書
じゅずじの旦那
ナナメモ
どくしょ。るーむ。
マロンカフェ
今日何読んだ?どうだった?
ひなたでゆるり
コンパス・ローズ
日々の書付
心に残る本
« 『サブプライム問題とは何か アメリカ帝国の終焉』 春山昇華 | トップページ | 『マルシェ・アンジュール』 野中柊 »
「日本の作家 やらわ行」カテゴリの記事
- 『がいとうのひっこし』 山田彩央里 、山田和明 24-318-3344(2024.11.08)
- 『おしごとそうだんセンター』 ヨシタケシンスケ 24-319-3345(2024.11.09)
- 『昔はおれと同い年だった田中さんとの友情』 椰月美智子 24-301-3327(2024.10.22)
- 『きのう何食べた? 23』 よしながふみ 24-287-3313(2024.10.08)
- 『葉っぱ切り絵いきものずかん』 リト@葉っぱ切り絵 24-219-3245 (2024.08.02)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『ホルモー六景』 万城目学:
» ホルモー六景 万城目学 [粋な提案]
イラストレーションは石居麻耶。デザインは岩瀬聡。初出「野性時代」+プロローグ書き下ろし。デビュー作『鴨川ホルモー』読了後に読むのがベスト。ホルモーにまつわる恋の番外編。泣き笑い六つのサイドストーリー。
「鴨川... [続きを読む]
» ホルモー六景 映画化を期待 [ハムりんの読書 おすすめの本 感想とあらすじ ]
ホルモー六景
万城目学 角川書店 評価☆☆☆ [続きを読む]
» 【ホルモー六景】 万城目学 著 [じゅずじの旦那]
名作「鴨川ホルモー」の続編…
このごろ都にはやるもの、恋文、凡ちゃん、二人静。四神見える学舎の、威信を賭けます若人ら、負けて雄叫びなるものかと、今日も京にて狂になり、励むは御存知、是れ「ホルモー」。負けたら御存知、其れ「ホルモー」。このごろ都にはやるもの。元カレ、合コン、古長持。祗園祭の宵山に、浴衣で駆けます若人ら、オニと戯れ空騒ぎ、友と戯れ阿呆踊り。四神見える王城の地に、今宵も干戈の響きあり。挑むは御存知、是れ「ホルモー」。負けたら御存知、其れ「ホルモー」。古今東西入り乱れ、神出鬼没の法螺試... [続きを読む]
» 「ホルモー六景」万城目学 [ナナメモ]
ホルモー六景
万城目 学
JUGEMテーマ:読書
いやーん。面白かった!「鴨川ホルモー」の裏話や過去の物語。「鴨川ホルモー」が手元にあったらもっとたのしめたのにな。残念。
凡ちゃん事楠木が変身する前後の話や高村がちょんまげを辞めた理由となった女の子の話。安倍がホルモーに入るきっかけとなった京子ちゃんの彼の元彼女の物語だったり。ホルモーにはもう一つチームあった?とか実は東京にもオニが…とか。
梶井基次郎だの薩摩藩だの明治維新だの。「少年よ大志を抱け」のクラーク博士だの。現実の... [続きを読む]
» 「ホルモー六景」 万城目 学 [日々の書付]
「鴨川ホルモー」の続編、「ホルモー六景」を読みました。
今回は最初から面白かった。
プロローグで安倍君が高村君に「ホルモーに携わる人の数だけ、いろいろあるだろう。」と語っていた通り、今回は京大青龍会以外の大学の面々やOB、OGら「ホルモー」にかかわる人々の恋と友情の物語です。
長くなるので、気になったところだけ抜粋。
●第1景 鴨川(小)ホルモー
●第2景 ローマ風の休日
●第3景 もっちゃん
●第4景 同志社大学黄龍陣
ホルモーのベースとなる陰陽道には青龍、白虎、朱雀、玄武... [続きを読む]
« 『サブプライム問題とは何か アメリカ帝国の終焉』 春山昇華 | トップページ | 『マルシェ・アンジュール』 野中柊 »
「鴨川ホルモー」にまつわる物語、楽しかったですね~。
表紙は「ローマの休日」の名場面のパロディでしたね。
そうそう、バイクの名前、べスパでした!
「長持の恋」切なくてよかったです~。
おぉ、サイドバーには「マルシェ・アンジュール」が!
お待ちしていますね。
投稿: 藍色 | 2008年1月17日 (木) 02:51
藍色さん☆楽しかったですね~!
ホルモーは京都だけの物じゃなかったというところにビックリでした!
東京編もできるかな?
投稿: Roko | 2008年1月17日 (木) 08:00
やっぱりでてきましたねぇ「将門」。
京都に劣らず、魑魅魍魎の世界「帝都・東京」
ぜひ、東西ホルモーをやってほしいものです(笑
投稿: じゅずじ | 2008年1月28日 (月) 22:21
じゅずじさん☆将門の首塚とはねぇ
東京編に期待しちゃいますねぇ!(*^_^*)
投稿: Roko | 2008年1月28日 (月) 22:55
こんばんは。
実際にいた人たちとつなげたり
京都だけじゃなく東京にまで物語が広がったり
すごいなってワクワクしました。
この先も楽しみですね。
投稿: なな | 2008年1月29日 (火) 21:27
ななさん☆こんばんは
この調子だと、続編が出そうな予感がしてきました。
次は何が出るのでしょうか?
投稿: Roko | 2008年1月29日 (火) 22:57
こんにちわ。
表紙の画像をみなさんのブログで見ているとき、
「ハニワかな?」と思っていたんですが、
ローマの休日だったんですね(笑)
いろいろ楽しめた1冊でした。
投稿: ia. | 2008年2月17日 (日) 12:01
ia.さん☆こんにちは
「ローマ風の休日」ですからね。(*^_^*)
ホルモーに関わる人たちのいろんな日常が見えて楽しかったです。
ホルモーの本編の方を読むと、「ああ、そういうことだったんだ」って思うことが沢山ありますよ!
投稿: Roko | 2008年2月17日 (日) 17:25
こんにちは~♪やっぱり今回もTBがエラーになります・・・(涙)
もっと深くホルモーに関わっている物語が読みたいなぁと思ってしまったんですが、どれも楽しめました♪また続編が出てもおかしくないですよね~(^^)
確かにみんなホルモーの事を必死で隠していましたよね。それを読んでいるのも面白かったです。(笑)
投稿: 板栗香 | 2008年2月25日 (月) 12:39
板栗香さん☆TBは気にしないでね
必死にホルモーのことを隠してしまう気持ちって、分かるけど可笑しいですよね!
「平将門魔方陣」を積読にしてあるんですか?ぜひ読んでくださ~い!
投稿: Roko | 2008年2月25日 (月) 21:41
Rokoさん、こんにちは!
もう~すっかり堪能しました(*^-^*)
ホルモーの裏話や番外編やこう多角的に書いてくれると嬉しいですよね。
切ない恋のお話しも良かったです。
万城目さんますます今後が楽しみです!
TB上手くいかないようなのでまた改めてさせていただきますね。
投稿: リサ | 2008年3月27日 (木) 17:04
リサさん☆こんばんは
ホント、堪能しちゃいました (*^^)v
万城目さんのエッセイも出てるんですってね。
それも読んでみようと思います。
TBは時々変なんですよ、またよろしくお願いします。
投稿: Roko | 2008年3月27日 (木) 21:56
Rokoさん、こんばんは!
「長持の恋」いいですよね。チョンマゲにせつなく恋したくなります。チョンマゲ男子、どこぞにおらんかなぁ。
京都の街をバックにローマの休日風の表紙も面白い。京都ってなんでもありな街のようです。
投稿: 雪芽 | 2008年5月 8日 (木) 19:47
雪芽さん☆こんばんは
ちょんまげ男子、うちの近所にたくさんいますよ!
お相撲さんは、いかがでしょうか?
「ローマ風の休日」の真似してみるのも楽しいかも?
投稿: Roko | 2008年5月 8日 (木) 21:35
Rokoさん
まさか、東京でもホルモーが行われているとは思いませんでした。東京側は最強のたたり神で守護神の将門公がかかわっているも興味深いですね。いつか全日本ホルモーが開催されるんでしょうか。将門公の本も読んでみたくなりました。
投稿: 日月 | 2009年1月29日 (木) 18:02
日月さん☆こんばんは
全日本ホルモー、わたしも開催希望です!
東京の守護神、将門様にもジャンジャン登場してもらいたいなぁ。
投稿: Roko(日月さんへ) | 2009年1月29日 (木) 20:55