ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『豚キムチにジンクスはあるのか - 絲的炊事記』 絲山秋子 | トップページ | 『レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術』 本田直之 »

Amy winehouse グラミー5部門受賞

 エイミー・ワインハウスが年間最優秀レコード、年間最優秀楽曲、年間最優秀新人賞など5部門を受賞しました。

 ところが彼女、アルコールとドラッグで色々と問題を起こしてまして、アメリカでのワーキングビザが下りず、授賞式には出席できなかったんです。こういうタイプの大物って最近いなかったから、何だか嬉しくなっちゃいます。ブルース・シンガーはこうでなくっちゃ!

 年間最優秀アルバムは、ハービー・ハンコックの「River: The Joni Letters」 ジャズのアルバムが受賞するのは43年振りなのだそうです。そうか、1960年代頃に流行の音楽の傾向が変わったということなんでしょうね。

 そんなエイミーのPVがこれ↓ 迫力あるよ~♪

« 『豚キムチにジンクスはあるのか - 絲的炊事記』 絲山秋子 | トップページ | 『レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術』 本田直之 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

エイミー、ロンドンから中継でした。その場面を夜、WOWOWで見ました。
すごく足が細かった!そして最後にお母さんが出てきて、
抱き合ってよろこんでいました。
リハブして、ビザとって、勢いのあるうちに生をみてみたいな、と思います。
中継のときに「Rehab」ともう一曲歌って、とても上手でした。

ゆみりんこさん☆リハブして欲しいもんです。
アルバム Back to Black を聞いてみて、この人の声の多様さにビックリしました。
まるでシャーリー・バッシーのような歌い方もあったりして、是非生で聞いてみたいなぁと思っています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Amy winehouse グラミー5部門受賞:

« 『豚キムチにジンクスはあるのか - 絲的炊事記』 絲山秋子 | トップページ | 『レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術』 本田直之 »