ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 北京オリンピック開幕 | トップページ | 『あの夏を泳ぐ 天国の本屋』 松久 淳、田中 渉 »

バスケットボール 中国対アメリカ

Photo

 オリンピック男子バスケットボール 中国対アメリカの試合は、前半はかなり接戦でしたが、後半はいかにもアメリカという試合運びで、101対70でアメリカが勝ちました。

 中国チームは身長ではアメリカを圧倒していましたし、シュートの正確さは素晴らしいものでした。でも、スピードとパワーの差は歴然でしたね。

 ファウルを受けてもシュート姿勢が崩れない。ポイントガードを徹底的にマークして良いパスを出させない。ヤオがいくら背が高くても、ドワイトの身体能力はそれを全然苦にしてませんでした。ジャンプして上からリバウンドを取ってしまうんですもの!

 シュートブロックも強烈でしたね。バレーボールのスパイクのように相手のシュートをはじくだけでなく、両手でシュートを抑えてしまったレブロン。

 ドウェインやクリスの緩急を付けたドリブル突破スピードは、どうにも止まりませんでした。

 全員集まっての練習はあまりしてこなかったアメリカチームですが、試合の中でどんどん調整していくんだろうなぁと感じました。

« 北京オリンピック開幕 | トップページ | 『あの夏を泳ぐ 天国の本屋』 松久 淳、田中 渉 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バスケットボール 中国対アメリカ:

« 北京オリンピック開幕 | トップページ | 『あの夏を泳ぐ 天国の本屋』 松久 淳、田中 渉 »