ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『痛い腰・ヒザ・肩は動いて治せ』 島田永和 | トップページ | バスケットボール 中国対アメリカ »

北京オリンピック開幕

Photo

 いよいよ北京オリンピックが開幕しました。

 チャン・イーモウ(張芸謀)が総監督した開会式はまさに時代絵巻でしたね。美しい衣装や美術装置はもちろんですが、とにかく参加している人たちの人数の多さに圧倒されました。

Photo_3Photo_2

 日本の旗手は福原愛ちゃんでしたが、各国の旗手は大柄な人が多かったですね。NBA選手が旗手の国がいくつもありました。

 ドイツの旗手はダーク・ノビツキー(213cm)、頭に五輪の輪の剃り込みまで入れてましたよ!

 アルゼンチンはマニュ・ジノビリ、NBAの中では小柄に見える彼ですが、実は大きい(198cm)んですよね。

 そして、中国の旗手はもちろん、ヤオ・ミン(姚明)です。

Photo_4  やっぱり 226cm はデカイ!

 隣を歩いている9歳の男の子より、ヤオの足の方が長いもんね!

 男子バスケットボールの初戦は中国対アメリカです。

 この試合は盛り上がるでしょう!

« 『痛い腰・ヒザ・肩は動いて治せ』 島田永和 | トップページ | バスケットボール 中国対アメリカ »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

ちょうど開会式の日が休みだったので、最初から最後まで見ました。
ただし、前半のパフォーマンスが長くて入場行進の途中で寝てしまい、気が付いたら中国でした。

パフォーマンスもすばらしかったけれど、聖火をワイアーでつったランナーが点火するというのもびっくりでした。
しかもそれがロサンゼルスオリンピックの体操選手。
解説の谷村さんもアナウンサーも彼のことを覚えていなかったようですが、確か森末と争っていた選手ではないでしょうか?

今日は北島康介が金メダルをとり、それに沸いた一日でした。これだけ期待されてその中で世界新を出すという精神力とその集中力にあっぱれです。

ゆみりんこさん☆こんばんは
パフォーマンスは参加人数の多さに圧倒されましたね。
あの人たちの控室ってどうなってたんだろう?なんて思いながら見てました。(^o^)/
期待される中、キッチリ結果を残すことができた北島クン、本当に凄いです!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北京オリンピック開幕:

« 『痛い腰・ヒザ・肩は動いて治せ』 島田永和 | トップページ | バスケットボール 中国対アメリカ »