クレーン再び
晴海通りをずっと歩いて行くと、正面に中央清掃工場(かつて晴海展示場だった所)が見えてきました。
ここで左折して晴海埠頭へ向かって歩いて行くと、見えました!
すでに出来上がっている部分に人が立っているのが見えてますが、橋がいかに大きいか分かりますよね。そして、この角度からだと「深田サルベージ建設㈱」という文字がはっきり見えます。
こんな看板が出ていました。
この橋は「豊洲大橋」といういうんですね。橋が出来上がると晴海通りにつながるのでしょうか?
そして振り向けば、2016年オリンピックスタジアム予定地という看板も (^_^;)
展示場へ何度も足を運んだことがあるわたしにとって、なんだかキツネにつままれたような風景が広がる晴海でした。
« 『あの夏を泳ぐ 天国の本屋』 松久 淳、田中 渉 | トップページ | 『あなたはなぜあの人の「におい」に魅かれるのか』 レイチェル・ハーツ »
「コラム」カテゴリの記事
- カーボベルデという国(2023.09.03)
- 2022年を振り返って(読書篇)(2023.01.01)
- 新宿駅南口の馬水槽についての新発見(2022.12.04)
- Guns n’ Roses 日本公演@さいたまスーパーアリーナ 11/6(2022.11.06)
- 2021年を振り返って(読書篇)(2021.12.31)
« 『あの夏を泳ぐ 天国の本屋』 松久 淳、田中 渉 | トップページ | 『あなたはなぜあの人の「におい」に魅かれるのか』 レイチェル・ハーツ »
コメント