『あの夏を泳ぐ 天国の本屋』 松久 淳、田中 渉
麻子さんと朝子さんは、高校時代いつも一緒に泳いでいました。いつもライバルとしてしのぎを削っていたのです。
麻子さんは Heven's Book Service で働くことになりました。最初は「何でここに?」と思っていたのだけれど、やっていく内に仕事が好きになってきました。
ヤマキ店長をはじめ、この店の人たちはみんな相変わらずですね。アヅマくんとナカタくんが朗読していた本が「初秋」なのにはビックリしました。わたしも大好きな本ですが、朗読で聞くと随分感じが違うのかもしれませんね。
耳で聞く読書って最近やってないなぁ。昔はラジオで朗読の時間ってのがけっこうあったんですけどね。この本屋さんのように、定期的に朗読を行ってくれる本屋さんがあったら、聞きに行ってみたいなぁ!
912冊目(今年95冊目)
« バスケットボール 中国対アメリカ | トップページ | クレーン再び »
「日本の作家 な行」カテゴリの記事
- 『生贄探し』 中野信子、ヤマザキマリ 41(2023.02.11)
- 『ミシンと金魚』 永井みみ 38(2023.02.08)
- 『大往生したけりゃ医療とかかわるな 介護編』 中村仁一 45(2023.02.15)
- 『大往生したけりゃ医療とかかわるな』 「自然死」のすすめ 中村仁一 35(2023.02.05)
「日本の作家 ま行」カテゴリの記事
- 『ビブリア古書堂の事件手帖Ⅲ 扉子と虚ろな夢』 三上延 76(2023.03.18)
- 『よはく手帳術』 miyu 60(2023.03.02)
- 『おにぎり猫のものがたり 第一巻』 ミケパンチ 56(2023.02.26)
- 『ジュリーの世界』 増山実 48(2023.02.18)
コメント