ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『ラクをしないと成果は出ない』 日垣隆 | トップページ | 2009年グラミー賞 のゆくえ »

『T型フォード殺人事件』 広瀬正

Kagaminokuni

T型フォード殺人事件

広瀬正(ひろせ ただし)

集英社文庫

 世界で初めて「流れ作業」で作られた工業製品が「T型フォード」です。ティン・リジーとも呼ばれていたこの車が、この物語の主人公です。1923年の関東大震災後、壊れてしまった市電の代わりにT型フォードを改造した「円太郎バス」が東京の街を走っていたということは、この本の中でも語られていました。

 この物語は推理小説なのですが、古いフィルムの映写機や活動写真、そして自動車の話が沢山登場して、わたしにとってはノスタルジーを楽しんだという気分です。

 この作品が広瀬さんの遺作となりました。

 この本の2番目に収められている「殺そうとした」が作家としての処女作品なのだそうです。これも車がらみのミステリーです。

 3番目の「立体交差」は「マイナスゼロ」を彷彿とさせるSF作品です。過去から見た未来って不思議なものだらけで、まるで別の星へ行ってしまったような気持になるのでしょうね。

 これが復刊した広瀬さんの5冊目の本です。だから残るはあと1冊。ワクワクするような、お名残り惜しいような、複雑な気持ちです。

958冊目(今年141冊目)

 

トラックバック先
ディックの本棚
日々の書付

« 『ラクをしないと成果は出ない』 日垣隆 | トップページ | 2009年グラミー賞 のゆくえ »

日本の作家 は行」カテゴリの記事

コメント

これって、いったいどういう話になるのか、なかなかわからない、ずいぶんと凝った作品でした。

これが遺作というから、次はないのかと思ったら、「タイムマシンの作り方」とかいうのが出ましたね。

なんか、感想を書くのが溜まってしまい、どこかでなんとかしないと…。正月に追いつきたいものです。

ディックさん☆あと一冊ですね。
お正月にまとめて記事をアップですか?
楽しみにしてまーす。

Rokoさんへ
「T型フォード殺人事件」は本格的なミステリでしたね。ラストのトリックにはびっくりさせられました。それと、フィルムの映像や車の描写が詳細で、古いフィルムに車が走っているのが見えるようです。

「立体交差」は1984年の小さな未来予測もおもしろかったです。サンマが貴重品であったり、女性の髪の色が派手になったり、現代では一部当たっていますね。

日月さん☆こんばんは
広瀬さんの車に対する愛着は凄いですよね。
モデラーとしても超一流だったそうですから、細部にこだわったのは当然なのかもしれません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『T型フォード殺人事件』 広瀬正:

» 「T型フォード殺人事件」 広瀬 正 [日々の書付]
昭和40年代。コレクター泉氏の家でクラッシックカー「T型フォード」のお披露目として同好の士を招いたパーティーが開かれた。作家の白瀬、大学教授の早乙女、自動車整備士の二郎、そしてT型フォードの提供者疋田医師が招かれ、その他、泉の娘ユカリとその婚約者ロバートが加わる。 宴の途中、疋田医師からこのT型フォードにまつわる過去の事件が明かされる。それは45年前、疋田医師の叔母、麻利子が因縁となった殺人事件だった… T型フォード殺人事件―広瀬正・小説全集〈5〉 (集英社文庫) 今まで広瀬さ... [続きを読む]

« 『ラクをしないと成果は出ない』 日垣隆 | トップページ | 2009年グラミー賞 のゆくえ »