ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 2008年を振り返って(読書篇) | トップページ | 『チーム』 堂場瞬一 »

あけましておめでとうございます(2009年)

Atom Heart Mother あけましておめでとうございます。

 今年の干支は牛ですね。思わずこのジャケットをイメージしてしまうわたしって、やっぱりロック馬鹿ですねぇ。(^^ゞ

 昨年末いきなりの円高、そして雇用不安、悪いニュースばかりが流れてきました。そんな時だからこそ、みんなが明るい気持ちを持たなけりゃいけないなぁと思います。

 そこで、わたしは宣言します!

 このサイトでは以下のポリシーを守ります。

いつも明るい話題を取り上げます!
  思わず笑っちゃう話っていいですよね。「空気を読む」より大笑いする方が好きです。

いつも何かにチャレンジし続けます!
  待っているだけじゃ「いつか」なんてやって来ません。とにかく行動しなくっちゃ。

 これからも読書・音楽・映画・スポーツ を中心に記事を書いて行くことには変わりはありませんが、より自分を出していこうと思います。 (^o^)/

 自分がどう考えるのか?、自分がどう行動するのか?(考えただけで行動しないってこともありますからね)、自分がどう生きていくのか?

 自分の記録をここに残していきたいと思います。

 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

« 2008年を振り返って(読書篇) | トップページ | 『チーム』 堂場瞬一 »

コラム」カテゴリの記事

コメント

あけましておめでとうございます

うーむ、アグレッシブな宣言で、ぼくとは大違いだなあ(笑)
左右の帯が明るく、このデザインはいいですね。
本年もまた、よろしくお願いいたします。

明けましておめでとうございます♪
前向きな目標にこちらも元気付けられる思いです。
私も不安ばかりを口にするんじゃなくて、日々の幸せを楽しめる一年にしたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ディックさん☆ありがとうございます。
お正月バージョンにしてみました。(*^^)v
無茶しても大丈夫なのはあと数年かな?と思っているので、しばらくは攻めの姿勢で行こうと思っています。
年末のウォークで痛めた脛がまだ痛いけど、来週にはまた暴れ始める予定です!
今年もどうぞよろしくお願いします。m(__)m

エビノートさん☆あけましておめでとうございます。
こんな時代だからこそ、いつも楽しいことを考えて行きたいと思います。
笑う門には福来たる~ (^o^)/
今年もどうぞよろしくお願い致します。

明けましておめでとうございます。
今年も素晴らしい本との出会いがあるといいですね。
今年もブックレビュー、楽しみにしてます

yomikakiさん☆あけましておめでとうございます。
今年もたくさん本を読みたいと思っています。
そして、面白い所へも行ってみたいから、yomikakiさんのサイトを参考にさせてくださいね。

Rokoさん、あけましておめでとうございます!
前向きで力強い宣言、新年から元気パワーをもらいました。
まず動いてみる。行動も大切ですね。
そこで何に出会えるか楽しみです。
今年もどうぞよろしくお願いします。

雪芽さん☆あけましておめでとうございます。
今年も色んなものに出会いたいですね
どうぞ、よろしくお願いいたします。

Rokoさん
明けましておめでとうございます
今年は「原子心母」のジャケットがお似合いですね!!
本だけではなく、音楽の記事も楽しみにしております。
ということで今年もよろしくお願いいたします。

yoriさん☆あけましておめでとうございます。
わたしにとって音楽は生きる力ですから、たくさん記事も書きますよ!(^o^)/
yoriさんの活動報告もよろしくお願いしますね。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
景気が悪いせいばかりではないのですが、なんとなくブルーになりがちな今日この頃の自分ですが、Rokoさんのポジティブさにははげまされることが多いです。

今年も沢山の面白い本、素晴らしい音楽との出会いがありますように。私は2月にはJeff Beckに行きます。

kingdowさん☆あけましておめでとうございます。
わたしは言霊の力を信じているんです。
だからいつでも明るいこと、前向きなことを考え、口に出したいと思うんです。
2月に埼玉で Crapton & Beck のステージがあるんですよね。これも行っちゃおうかなぁと、只今思案中です。(#^.^#)
いい音楽と本、そして映画、楽しいことだらけの1年になるといいですね。
今年もどうぞよろしく!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あけましておめでとうございます(2009年):

« 2008年を振り返って(読書篇) | トップページ | 『チーム』 堂場瞬一 »