« 『ラブコメ今昔』 有川浩 | トップページ | 『進化倫理学入門』 内藤淳 »
「コラム」カテゴリの記事
- 2020年を振り返って(その他)(2020.12.30)
- 2020年を振り返って(読書篇)(2020.12.31)
- 「エリーゼさんをさがして」のサイン本を頂きました。(2020.11.21)
- 「また会いたい」と思われる話し方の献本を頂きました。(2020.11.16)
- 2020年 本屋大賞 ノンフィクション本大賞は「エンド・オブ・ライフ」(2020.11.10)
« 『ラブコメ今昔』 有川浩 | トップページ | 『進化倫理学入門』 内藤淳 »
« 『ラブコメ今昔』 有川浩 | トップページ | 『進化倫理学入門』 内藤淳 »
ゴーヤって、にがいのでしたっけ?
今一瞬わからなくなっちゃいました^^ キュウリみたいな感じでこうして家庭菜園やプランターでもできるものだったんですね。
うちは植物とみるとなんでも噛み倒す猫がいるので育てられないですが、緑がある生活ってのに憧れます。
投稿: 樽井 | 2009年5月29日 (金) 20:59
樽井さん☆ゴーヤ=にがうり ですよ(#^.^#)
ウチでは今年サヤエンドウ、青ジソ、ミョウガ、ミニトマトを栽培してます。
お花もいいけど、食べられるものを栽培するのは楽しいですよ~!
投稿: Roko(樽井さんへ) | 2009年5月29日 (金) 22:01