« 『ラブコメ今昔』 有川浩 | トップページ | 『進化倫理学入門』 内藤淳 »
「コラム」カテゴリの記事
- カーボベルデという国(2023.09.03)
- 2022年を振り返って(読書篇)(2023.01.01)
- 新宿駅南口の馬水槽についての新発見(2022.12.04)
- Guns n’ Roses 日本公演@さいたまスーパーアリーナ 11/6(2022.11.06)
- 2021年を振り返って(読書篇)(2021.12.31)
« 『ラブコメ今昔』 有川浩 | トップページ | 『進化倫理学入門』 内藤淳 »
« 『ラブコメ今昔』 有川浩 | トップページ | 『進化倫理学入門』 内藤淳 »
ゴーヤって、にがいのでしたっけ?
今一瞬わからなくなっちゃいました^^ キュウリみたいな感じでこうして家庭菜園やプランターでもできるものだったんですね。
うちは植物とみるとなんでも噛み倒す猫がいるので育てられないですが、緑がある生活ってのに憧れます。
投稿: 樽井 | 2009年5月29日 (金) 20:59
樽井さん☆ゴーヤ=にがうり ですよ(#^.^#)
ウチでは今年サヤエンドウ、青ジソ、ミョウガ、ミニトマトを栽培してます。
お花もいいけど、食べられるものを栽培するのは楽しいですよ~!
投稿: Roko(樽井さんへ) | 2009年5月29日 (金) 22:01