ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『地図男』 真藤順丈 | トップページ | ゴーヤ日記5 »

『蝶の舌』 マヌエル・リバス

蝶の舌 (BOOK PLUS)
蝶の舌 (BOOK PLUS)
posted with amazlet at 09.06.22
マヌエル リバス Manuel Rivas
角川書店

 明るい太陽が燦々とふりそそぎ、陽気な人たちが大きな声で語りあっていたり、歌っていたりというのが、わたしのスペインのイメージです。のどかで、おおらかなスペインだったのに、内戦は彼らの生活を一変させてしまったのです。

 内戦に勝利したフランコ側は、人民戦線派の残党に対して激しい弾圧を加えました。軍事法廷は人民戦線派の約5万人に死刑判決を出し、その半数を実際に処刑しました。特に自治権を求めて人民戦線側に就いたバスクとカタルーニャに対しては、バスク語、カタルーニャ語の公的な場での使用を禁じるなど、徹底した弾圧をおこなったのです。

 蝶の舌の優しい先生は、人民戦線派だったのですね。先生のことをどんなに尊敬していても、どんなに慕っていても、みんなの前では石を投げるしかなかったのです。そうしなければ自分の身を守ることすらできない。悲しい歴史です。

 スペインでも、日本でも、暗い過去もあるし、誇れる歴史もあるのです。その両方があって当然だし、それを知ることによってより理解が深まるのですよね。

 映画版の「蝶の舌」はこの本の中のいくつかを取り込んだ作品なのだそうです。これもまた観なければ!この夏は、映画も沢山観たくなってきました。

1035冊目(今年70冊目)
外国作品を読もう!キャンペーン 18冊目

« 『地図男』 真藤順丈 | トップページ | ゴーヤ日記5 »

海外 小説」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『蝶の舌』 マヌエル・リバス:

« 『地図男』 真藤順丈 | トップページ | ゴーヤ日記5 »