レトロ居酒屋「薄利多売 半兵ヱ」
昔の職場の同僚と4人で上野にあるレトロ居酒屋「薄利多売 半兵ヱ」へ行ってきました。
看板の「青い山脈」の吉永小百合さんがにっこりとお出迎えしてくれました。
地下へ下る階段にも、店内にもホーロー看板や映画のポスターがいっぱい!BGMも懐かしの昭和歌謡でした。藤山一郎さんの「丘を越えて」を久し振りに聞いちゃいました。(*^_^*)
この店がある上野仲町通りって、昼間歩いた時には気付かなかったけど、夜になると昭和の飲み屋街っぽくて、なんだかいい感じでした。
飲み屋街のそばで育ったわたしは、お酒も飲まないくせに、こういう雰囲気が好きなんですよ。
レトロな雰囲気のお店なので、それなりの年代のお客さんが多いのかと思っていたのですが、実際には若い人が多くてビックリ!こういう感じが新鮮に映るのかもしれませんね。
« 『ツールへの道』 今中大介 | トップページ | 『生きるための経済学―“選択の自由”からの脱却』 安冨歩 »
「コラム」カテゴリの記事
- 2020年を振り返って(その他)(2020.12.30)
- 2020年を振り返って(読書篇)(2020.12.31)
- 「エリーゼさんをさがして」のサイン本を頂きました。(2020.11.21)
- 「また会いたい」と思われる話し方の献本を頂きました。(2020.11.16)
- 2020年 本屋大賞 ノンフィクション本大賞は「エンド・オブ・ライフ」(2020.11.10)
コメント