ペコちゃんミュージアム@銀座
不二家さん自体も来年で100周年ということで、このミュージアムをオープンしたのだそうです。
ということは、来年はもっと大きなイベントがあるってことかなぁ?
« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »
不二家さん自体も来年で100周年ということで、このミュージアムをオープンしたのだそうです。
ということは、来年はもっと大きなイベントがあるってことかなぁ?
赤塚さんが作りだしたキャラクターって、誰もかれも個性的で大好きなんだけど、もーれつア太郎、ひみつのアッコちゃん、バカボン、おそ松くんといった主演級よりも、サブキャラの方が強烈で好きだなぁ~!
チビ太、デカパン、レレレのおじさん、ウナギイヌ、ベシ、ケムンパス、ココロのボス、ダヨーンおじさん、デコッ八、ニャロメ、ハタ坊、バカボンのパパ、そしてわたしが一番好きなのがイヤミ!
心の中のミクロが外側に相似形で投影され、世界のマクロを映し出している
今日のテーマはこの2つ。
・そうだったのか!アメリカ銃社会!
・FBIとCIA
どちらも日本の常識からは考えられないなぁ~ (^^ゞ
わたしのパソコンはノート型でコンパクトなのはいいのですが、夏はとても暑くなってしまってファンがスゴイ音で鳴ってしまい、困っていました。
机との間にスペースを入れればいいじゃないか!という訳で、割りばしやら、消しゴムやら、スペーサーになりそうなものを色々試してみました。
Bling (ブリング)は女性ブロガーを対象にモニターやライター案件をご紹介するプログラムです。
コスメや食品など、女性が気になる新製品・話題の製品を試せたり、ブログ記事を書いて謝礼がもらえたりする、オトクなサービスです。
この Bling にわたしも参加することになりました。
詳しくは → こちら を見てくださいね。
女性ブロガーのみなさん、ご一緒にどうですか?
学べる!!ニュースショー という番組を初めて見ました。普段TVをあまり見ないのですが、池上彰さんがニュース解説をしているというので見てみたんです。
NHKで池上さんがキャスターを務めていた「週刊こどもニュース」みたいな感じかなぁ?と思いながら見たのですが、そのまま!? ですね。(^_^;)
CyberBuzz さんのキャンペーンに参加しています。
CuberBuzzさんが「ブロガートレンド研究所」を発足することになりました。それに伴い、ブログ読者の皆様に対するアンケートを実施します。
ご回答頂いた内容はマーケティング分析やサービス向上のために活用されるそうです。
わたしも回答してみましたが、特に個人情報を入力することもなく簡単にできるアンケートでした。みなさんも協力してくださいね。
1回目のアンケートは8月17日~21日に行われます。
アンケートは こちら↓ から
https://www.cyberbuzz.jp/present/create_present_url.php?id=16
どうぞよろしくお願いいたします。
※アンケート結果は、CyberBuzz社のリリースとして個人情報に一切特定されない形で使用する場合があります。予めご了承の上、ご回答いただけますようお願いいたします。
ゆみりんこさんに教えてもらったこの動画、いいでしょ~!
去る6月25日に亡くなったマイケル・ジャクソンが、7月に英ロンドンで開催予定だったファイナルコンサート「THIS IS IT」の100時間以上にも及ぶリハーサル等の貴重な映像を収録した劇場用映画「THIS IS IT」が、10月30日より世界同時公開されることが決定しました。
履歴書にも書く欄があるし、初対面の人にも、見合いでも、必ず聞かれるのが「どんなご趣味をお持ちですか?」なんだけど、そういう時に「これが趣味でして」というのは、本当にその人の趣味なんだろうか?
ところで、美篶堂本社のある長野県伊那市で、8月29日(土)~30日(日)に「高遠ブックフェスティバル」が行われるのだそうです。
このフェスティバルでは、美篶堂さんのワークショップや、角田光代さんのトークショーや、いしいしんじさんの読手箱という展示や、古本即売会など、様々なイベントが行われます。
詳細はブックフェスティバルのサイトをご覧ください。
会場までの日帰りバスツアー(新宿、名古屋発)や、宿泊付きパックツアー(新宿発)もあるそうです。
ブックフェスティバルのスタッフさんのブログも楽しいです!
先日お知らせしたイベント "Don't Stop Dance" が無事終了しました!
大勢のお客様においで頂き、なおかつ、ノリのいいお客様ばかりで、とても楽しく踊ることができました。
お花もたくさん頂きました!
受付などを手伝ってくださったFumika先生、中目黒ダンサーズの方々、会場である荏原文化センターの方々、みなさんのおかげです。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
最近のコメント