ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『廃墟建築士』 三崎 亜記 | トップページ | 学べる!!ニュースショー 8/25 »

ノートパソコンの足

 わたしのパソコンはノート型でコンパクトなのはいいのですが、夏はとても暑くなってしまってファンがスゴイ音で鳴ってしまい、困っていました。

 机との間にスペースを入れればいいじゃないか!という訳で、割りばしやら、消しゴムやら、スペーサーになりそうなものを色々試してみました。

Blue Lounge ラップトップ用エアスペーサー[Cool Feet] BLD-CF-SL  熱対策はこれでもいいのですが、いかんせんカッコ悪いので (>_<) こんなものを付けてみました。

 ネーミングの "Cool Feet" はズバリ「涼しくする足」ですな。

 これがなかなか優れモノでして、今年は快適に使ってます。

Coolfeet2

 アイスノンのように直接冷やすもの、強力なファンが回るものなど色々なタイプの暑さ対策製品が出てますが、この程度でも十分なんですねぇ。

 この足は取り外し自由なので、パソコンを持ち歩く人にも使えると思います。

« 『廃墟建築士』 三崎 亜記 | トップページ | 学べる!!ニュースショー 8/25 »

Life Hacks・Web」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノートパソコンの足:

« 『廃墟建築士』 三崎 亜記 | トップページ | 学べる!!ニュースショー 8/25 »