屋形船は秋もオススメ!
屋形船が浜松町駅のすぐそばから出てるなんて、今回初めて知りました。実は今回の幹事さんが浜松町近くの会社に勤めていて、景気がいい頃は営業でよく使ったんですって。
屋形船に乗るのは今回が初めてという友達がたくさんいて、みんなではしゃいでました。ヽ(^o^)丿
この船、屋根の上にデッキがあるんです。だから船が止まると、屋根の上に出ることができるんです。
お台場沖に止まったところでデッキに出てみたんですけど、爽やかでいい気持ちでした。
夕方6時スタートだったので、まだ明るくて遠くまで景色は見えるし、カモメは飛んでるし、この季節の屋形船はオススメですよ~!
普通の屋形船は座敷なんですけど、今回はイス席だったのも良かったです。これだと膝が悪い人やスカートで来た人も安心ですものね。
今回お世話になったはしやさんはネット予約もできるし、10名以上で貸切ができるので、屋形船に一度乗ってみたい方はチェックしてみてくださいね。
« 花王 クリアクリーン Change | トップページ | 『落語家はなぜ噺を忘れないのか』 柳家花緑 »
「コラム」カテゴリの記事
- 2020年を振り返って(その他)(2020.12.30)
- 2020年を振り返って(読書篇)(2020.12.31)
- 「エリーゼさんをさがして」のサイン本を頂きました。(2020.11.21)
- 「また会いたい」と思われる話し方の献本を頂きました。(2020.11.16)
- 2020年 本屋大賞 ノンフィクション本大賞は「エンド・オブ・ライフ」(2020.11.10)
コメント