『かみつく二人』 三谷幸喜、清水ミチコ
(三谷)楓は甘いんですか?
(清水)三谷さんのツメが甘いんです。
この二人が揃って面白くない訳がないじゃん!なのですが、期待を裏切らない面白さはサスガです。
約束の時間の30分前には到着していないと嫌だという三谷さんに、そんなに早く着いちゃうと相手にとって迷惑でしょというミチコちゃんが、えらく常識人に思えてしょうがありませんでした。
そんなこと考えている割に三谷さんは脚本がいつも遅れがちで「公演を遅らしたのは1回だけだよ」なんて言ってますけど、たとえ1回でも大問題ですよねぇ!脚本の途中まではできていても、最後の所がいつもギリギリで、役者さんたちには迷惑かけてるなぁって反省はしてるけど、だからといって早く書ける訳じゃない。(^^ゞ
話がどんどん曲がっていくけど、気にせずに曲がりまくっていって、最後に元に戻るところが絶妙です。三谷さんの真面目なボケと、ミチコちゃんのツッコミのバランスがいいからかなぁ?どっちでもいいやってことが殆どない三谷さんって面白いですねぇ。
三谷さんの幸喜という名前は大鵬にあやかって付けたんだそうです。へぇ、わたしが子供のころに大鵬は大スターだったけど、その名前を付けた人がいるって始めて知りました。
このシリーズはまだ何冊かあるので、そっちも読んでみようと思います。(*^_^*)
1095冊目(今年130冊目)☆☆☆☆
« しっとりシリーズのマグネットGet !? | トップページ | 『3時間で「専門家」になる私の方法』 佐々木俊尚 »
「日本の作家 さ行」カテゴリの記事
- 『その日暮らし』 坂口恭平 25-105-3501(2025.04.18)
- 『A DAY IN YOUR LIFE』 小路幸也 25-100-3496(2025.04.13)
- 『長い読書』 島田潤一郎 25-102-3498(2025.04.15)
- 『声めぐり』 齋藤陽道 25-85-3481(2025.03.29)
- 『図書館を学問する』 佐藤翔 25-87-3483(2025.03.31)
「日本の作家 ま行」カテゴリの記事
- 『豆の上で眠る』 湊かなえ 25-78-3474(2025.03.23)
- 『仮名手本忠臣蔵』 松井今朝子 25-52-3448(2025.02.25)
- 『愛と忘却の日々』 燃え殻 25-40-3436(2025.02.13)
- 『複雑な彼』 三島由紀夫 25-14-3410(2025.01.16)
- 『まいまいつぶろ 御庭番耳目抄』 村木嵐 25-2-3398(2025.01.03)
コメント
« しっとりシリーズのマグネットGet !? | トップページ | 『3時間で「専門家」になる私の方法』 佐々木俊尚 »
この二人がJ-WAVEでラジオ番組をやっているんですよね。そこからこの本ができたなのかな?って思っていました。
本は読んでいないけれど、ラジオも毎日聞いているわけではないけれど、仲間にいれてほしいな、と思うことがよくあります。
大鵬さん、文化功労者に選ばれました。おめでとうございます<(_ _)>
巨人、大鵬、卵焼きですものね。
投稿: ゆみりんこ | 2009年10月29日 (木) 20:05
ゆみりんこさん☆こんばんは
わたしも仲間に入りたいなぁ~って思いました (#^.^#)
楽しそうだもんね!
大鵬さんは強くて二枚目で、わたしも大好きでした。
ああいうスターが今の大相撲にはいないのが残念です。
投稿: Roko(ゆみりんこさんへ) | 2009年10月29日 (木) 23:33