わたしの好きな人って?
わたしの好きなものって余りにもあり過ぎて、自分でもよく分からないなぁって思うことがよくあったんです。どうしてなんだろうって時々考えてはいたんだけど。
昨日知人と話をしていて、ふと気がついたんです。これだ!ってポイントにね。
わたしが好きな人、仲良くしている人って、みんなディープな趣味を持ってるんです。普段は普通の顔しか見せないけど、「実はこんなことやってるんです」という人ばっかり!何か打ち込むものを持っている人って魅力的なんですよ。(*^_^*)
そして、わたしが憧れる人はみんな、カッコいい人じゃなくて変な人ばかり。
たとえばNBAで誰が好き?と聞かれたらマイケル・ジョーダンとか、コービー・ブライアントとか、カッコいい人を挙げる人が多いけど、わたしのNo.1はデニス・ロッドマン!リバウンドを拾うことに命をかけた職人技にしびれてました。
MLBでは、かつてマリナーズでセンターを守っていた(現ブリュワーズ)マイク・キャメロン。壁があろうと、他の野手とぶつかろうと、迷わず突っ込む所が大好き!イチローには、あいつは動物と一緒で何も考えずに突っ込んでくるから怖いと言われてたそうです。(^_^;)
ミュージシャンなら、なんたってアクセル・ローズ!ハッキリ言って壊れてます。
俳優だったらオーソン・ウェルズとブルース・リー、そこまでしなくても~というところまでやってしまった方々。
こうやってリストアップしていく内に、分かったんです。
わたしはマニアックな生き方をしている人が好きなんだ!ってことにね。こんな事をしたらどうなっちゃうんだろう?なんて事を考えずに突っ走る人が好きだ~!ってことです。
何かをやろうとしたときに、それをできると思うのか、ダメだと思うのかは、自分次第です。 周りになんと言われようと、突っ走る勇気がある人。妄想でもいいから、自分は絶対にできるという確信を持っている人。 勢いが付き過ぎてオーバランしてしまうくらい、無茶してくれる人が好きです~!« COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2009年12月号 | トップページ | 立川談志ひとり会8 (長屋の花見、田能久) »
「コラム」カテゴリの記事
- カーボベルデという国(2023.09.03)
- 2022年を振り返って(読書篇)(2023.01.01)
- 新宿駅南口の馬水槽についての新発見(2022.12.04)
- Guns n’ Roses 日本公演@さいたまスーパーアリーナ 11/6(2022.11.06)
- 2021年を振り返って(読書篇)(2021.12.31)
コメント
« COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2009年12月号 | トップページ | 立川談志ひとり会8 (長屋の花見、田能久) »
ディープな趣味ですか・・。
そうですねぇ。ありますねぇ。
ディープで広がりすぎちゃってこまっている趣味が。
どうしよう??っていいながら、これがまたおもしろいんですね。えへへへへ(*^。^*)
投稿: ゆみりんこ | 2009年11月17日 (火) 23:24
ゆみりんこさん☆こんばんは
ディープな趣味があるって幸せですよね!
どんどん深みにはまっていく感が、これまた楽しいのよね。(^o^)/
投稿: Roko(ゆみりんこさんへ) | 2009年11月18日 (水) 22:36