ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 神田敏晶と津田大介が考える「テレビ、音楽、ツイッターの未来」 | トップページ | 『アメリカCEOのベストビジネス書100』 ジャック・コヴァート、トッド・サッターステン »

懐かしいミシン

3  仕事先の近所のミシン屋さんに、こんなものが展示されていました。

 黒い鉄の塊って感じのヘッドが懐かしいです。

 今ではモーターがついた電動ミシンが普通になっちゃいましたけど、足踏みミシンの方がエコでいいと思いませんか?

2 手廻しミシンは、写真や映像では見たことがありますが、実物は初めて見ました。

 ミシンは主婦の必需品ではなくなってしまったけど、趣味でミシンを使う人はまだ沢山いるのかしらん?

 服や小物を新しく作るだけでなく、リメイクするのにも活躍してくれるから、ミシンを見直して欲しいなぁって思います。

« 神田敏晶と津田大介が考える「テレビ、音楽、ツイッターの未来」 | トップページ | 『アメリカCEOのベストビジネス書100』 ジャック・コヴァート、トッド・サッターステン »

コラム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 懐かしいミシン:

« 神田敏晶と津田大介が考える「テレビ、音楽、ツイッターの未来」 | トップページ | 『アメリカCEOのベストビジネス書100』 ジャック・コヴァート、トッド・サッターステン »