『PLUTO 7』 浦沢直樹
第6巻でゲジヒトさんが亡くなり、この先どうなってしまうのだろう?という所から始まった第7巻の主人公はエプシロンでした。
地上最大のロボットの最後の生き残りである彼は、平和主義を貫き、兵役も拒否していたのです。戦争に加担するよりも、施設の子供たちとの生活を第一に考えて暮らしていたのですが、プルートウとの戦いを拒むことはできなかったのです。
この物語は、どうしてこんなに悲しいのでしょう?
どこからかやって来る悲しみを一心に受け止めてしまうウランは、何かに気付いているのでしょう。そして、それら全てが姿を現すとき、再びアトムが目を覚ますのでしょうか?
天馬博士のアトムへ対する愛は、こんなにも深かったのですね!
1148冊目(今年26冊目)☆☆☆☆☆
« 『カラーユニバーサルデザイン』 カラーユニバーサルデザイン機構 | トップページ | 『ピンチをチャンスに変える51の質問』 本田健 »
「コミックス」カテゴリの記事
- 『鞄図書館 1』 芳崎せいむ 149(2023.05.29)
- 『長距離漫画家の孤独』 エイドリアン・トミネ 141(2023.05.21)
- 『オリンピア・キュクロス 6』 ヤマザキマリ 129(2023.05.09)
- 『「大家さんと僕」と僕』 矢部太郎 117(2023.04.27)
- 『オリンピア・キュクロス 5』 ヤマザキマリ 115(2023.04.25)
「日本の作家 あ行」カテゴリの記事
- 『バカの災厄』 池田清彦 161(2023.06.10)
- 『本売る日々』 青山文平 160(2023.06.09)
- 『絲山秋子の街道(けぇど)を行ぐ』 絲山秋子 157(2023.06.06)
- 『本屋図鑑』 いまがわゆい 151(2023.05.31)
« 『カラーユニバーサルデザイン』 カラーユニバーサルデザイン機構 | トップページ | 『ピンチをチャンスに変える51の質問』 本田健 »
コメント