『PLUTO 7』 浦沢直樹
第6巻でゲジヒトさんが亡くなり、この先どうなってしまうのだろう?という所から始まった第7巻の主人公はエプシロンでした。
地上最大のロボットの最後の生き残りである彼は、平和主義を貫き、兵役も拒否していたのです。戦争に加担するよりも、施設の子供たちとの生活を第一に考えて暮らしていたのですが、プルートウとの戦いを拒むことはできなかったのです。
この物語は、どうしてこんなに悲しいのでしょう?
どこからかやって来る悲しみを一心に受け止めてしまうウランは、何かに気付いているのでしょう。そして、それら全てが姿を現すとき、再びアトムが目を覚ますのでしょうか?
天馬博士のアトムへ対する愛は、こんなにも深かったのですね!
1148冊目(今年26冊目)☆☆☆☆☆
« 『カラーユニバーサルデザイン』 カラーユニバーサルデザイン機構 | トップページ | 『ピンチをチャンスに変える51の質問』 本田健 »
「コミックス」カテゴリの記事
- 『今日の人生 1』 益田ミリ(2021.04.09)
- 『夜明けの図書館 4』 埜納タオ(2021.03.27)
- 『夜明けの図書館 3』 埜納タオ(2021.03.17)
- 『夜明けの図書館 2』 埜納タオ(2021.03.12)
- 『夜明けの図書館』 埜納タオ(2021.02.28)
「日本の作家 あ行」カテゴリの記事
- 『陰翳礼讃』 谷崎潤一郎 大川裕弘(2021.03.28)
- 『御社のチャラ男』 絲山秋子(2021.02.23)
- 『妙な話』 芥川龍之介(2021.02.13)
- 『コルビュジエさんのつくりたかった美術館』 五十川藍子 金子ともこ(2021.02.09)
- 『食っちゃ寝て書いて』小野寺史宜(2021.02.08)
« 『カラーユニバーサルデザイン』 カラーユニバーサルデザイン機構 | トップページ | 『ピンチをチャンスに変える51の質問』 本田健 »
コメント