ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« ヒロシとうさんゲット! | トップページ | 映画 「トロッコ」 »

『ちょんまげぷりん』 荒木源

 木島安兵衛さんは、180年前の江戸からタイムスリップしてきてしまいました。そんな彼が転げ込んだ先が遊佐ひろ子さんのところでした。

 安兵衛さんにとっては、すべてが分からないことだらけでしたが、彼は必死になって様々なことを学習していったのです。

 この間、映画館へ行ったときに、ちょんまげぷりんの予告編を見ました。何だか心惹かれる感じがあって原作を読んでみたのですが、これがなかなか面白くて、小説というよりもマンガみたいな感じなんです。

 タイムスリップものは、カルチャーショックな部分が面白いのですが、安兵衛さんはビックリしっぱなしでしたね。でも、ただビックリしているだけでなく、一生懸命に頑張るところがすてきでした。Photo

 子供をきちっと叱ったり、お手伝いをさせるのは親の忍耐力のテストであると諭すところなど、さすがお侍さん!でした。今どきの日本人に足りないところって、そういうところだよなぁと、いろいろと気づかせてもらいました。

 映画も見に行こうかなぁ! → オフィシャルサイト

1184冊目(今年62冊目)☆☆☆☆☆

トラックバック先
苗坊の徒然日記
どくしょ。るーむ。

« ヒロシとうさんゲット! | トップページ | 映画 「トロッコ」 »

日本の作家 あ行」カテゴリの記事

コメント

この映画のこと、新聞の広告欄にチラっと載っていただけなのに気になっていました。
錦戸亮ですよね。(ちょうど今話題の・・)

表紙の感じとはまた違いますが・・(表紙の方がタイプ) 面白そう!

ゆみりんこさん☆こんばんは
原作の安兵衛さんは決して美形ではないんですが、この表紙はカッコ良過ぎでしょう!
映画のポスターが可愛いのヨン(#^.^#)

こんばんわ^^
本当に面白かったです。
悪いところは悪いとちゃんと叱る安兵衛さんが素敵でした。
先々週?のブランチを見て気になって読んだのですが、今更映画も観てみたくなりました。

苗坊さん☆おはようございます
安兵衛さんのような正義感が薄れてしまった現代って悲しいですねぇ。
自分らしさを発揮すれば、おのずと仕事が見つかるってあたり、草食男子にも見習って欲しいなぁと思いました。

こんばんは。
評判通り、とても面白かったです。
ストレートな題材をながらも、爽やかで温かい物語で感動しました。
安兵衛さんの存在によって親子の関係まで変わっていくのが良かったですね。
映画化されているんですね。知らなかったです。

ia.さん☆おはようございます
小説の中での安兵衛さんは余りカッコ良くない設定なんだけど、なぜか本の表紙と映画は二枚目になってましたね(#^.^#)
安兵衛さんのような正義感を持った人が、現代にもたくさんいて欲しいなぁって思います。
それにしても、あのプリン食べてみたいですねぇ!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ちょんまげぷりん』 荒木源:

» 映画「ちょんまげぷりん」タイトルほどふざけてない堅実な仕上がり [soramove]
「ちょんまげぷりん」★★★★オススメ 錦戸亮、ともさかりえ、今野浩喜出演 中村義洋監督、108分 、2010年7月31日公開、2010,日本,ジェイ・ストーム (原題:ちょんまげぷりん )                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 「名古屋ではパルコの上の映画館で上映中、 観客と場所がマッチしてる、 若い女性で混んでいてビックリ、 公開から1週間経過してるのにこの混雑。 全国順位は初登場... [続きを読む]

» ちょんまげぷりん 荒木源 [苗坊の徒然日記]
ちょんまげぷりん (小学館文庫)著者:荒木 源販売元:小学館発売日:2010-02-05おすすめ度:クチコミを見る その男は、180年前の世界からやってきた。 シングルマザーの遊佐ひろ子は、お侍の格好をした謎の男と遭遇する。男は一八0年前の世界からやってきたお侍で、木島安....... [続きを読む]

» ちょんまげぷりん [どくしょ。るーむ。]
著者:荒木 源 出版:小学館文庫 感想: 最近他の方のブログでよく見かけて気になっていた『ちょんまげぷりん』。 かわいらしい装丁で、マンガかな?ラノベかな?と思っていたので ... [続きを読む]

« ヒロシとうさんゲット! | トップページ | 映画 「トロッコ」 »