『悩み相談で解き明かす「人生って何?」 生きる』 中村うさぎ
うさぎの人生論
後悔しない人生なんてありません。
取り返しのつかない失敗もありません。
ならば、覚悟を決めて、自分らしく生きようよ!
悩んでなんぼの人生じゃ~!
わたしは中村うさぎという人が大好きです。なぜなら、彼女はもの凄く正直者だから!おのれの欲も、カッコ悪さも、好き嫌いも、どれも隠すことなく出せてしまう勇気に憧れてしまうのです。
この本の中で、うさぎさんが何度も力説している「責任」と「自由」はセットなのだ!というセリフは、ホントにカッコいいなぁと思います。
世の中は、責任を逃れて自由だけを欲しがる他人ばっかりですからね!
この本の中で、読者からの人生相談が色々と寄せられているのですが、どれにも自分は当てはまるというスタンスでうさぎさんは回答してくれています。
様々な回答をしているけれど、その中に必ず登場する言葉が「人に迷惑をかけちゃいけない」というのがあって、うさぎさんの信念がそこにあるのだなと感じました。
人を好きになるのは構わないし、不倫して自分が悩むのも構わない。でも、自分や相手の家族を泣かしちゃいけないという定義は、実に明快です!そこまで考えてない人が多いから、困った事件がたくさん起きるんだっていう意見に、わたしも賛成です。
「だめんず」にひっかかる女性、性悪女にひっかかる男性、そういうのって「やめろと言われても~」なんだからしょうがないと割り切っちゃってるところや、「結婚すれば幸せになれると信じている人って、なんだかなぁ?」っていうあたり、誤解を恐れずに正直に生きていくってカッコいいけど、大変なところもあるだろうなぁ。それでも頑張るうさぎさんは、エライ!
この本は「人生相談」と名乗っていますけど、実はうさぎさんの人生哲学の本なのですね。
1203冊目(今年81冊目)☆☆☆☆☆
« かっぽれ@靖国神社みたままつり | トップページ | 『ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話』 マネー・ヘッタ・チャン »
「日本の作家 な行」カテゴリの記事
- 『二十四五』 乗代雄介 25-12-3408(2025.01.14)
- 『Buying Some Gloves(手袋を買いに)』 新美南吉 マイケル・ブレーズ 訳 24-355-3381(2024.12.15)
- 『朝読みのライスおばさん』 長江優子 みずうちさとみ 24-336-3362(2024.11.26)
- 『小さな出版社のつづけ方』 永江朗 24-284-3310(2024.10.05)
- 『小さな出版社のつくり方』 永江朗 24-271-3297(2024.09.22)
« かっぽれ@靖国神社みたままつり | トップページ | 『ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話』 マネー・ヘッタ・チャン »
コメント