ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『マリアビートル』 伊坂幸太郎 | トップページ | 映画 「ドアーズ/まぼろしの世界」 »

『脳が良くなる耳勉強法』 上田渉

脳が良くなる耳勉強法

上田渉(うえだ わたる)

ディスカヴァー・トゥエンティワン

 この本の著者である上田さんは、ご自身の受験勉強体験から「耳」を使った学習をもっと広めようとされています。

 ご自身で経営されているオトバンクは、日本最大のオーディオブックポータルサイトであるFeBeを運営しています。

 わたしは、この会社の「新刊JP」というポッドキャスティングが大好きで、毎朝電車の中で聞いています。現在は普通に本を読めていますが、これから歳を取っていくと、聴くだけで本が読めるオーディオブックという手もあるなぁと、思い始めています。

 混んだ電車の中はもちろんですが、疲れていて目を休ませたいけど本は読みたいという時にも、耳で読める本って魅力あるなぁと思います。車の中でも、歩きながらでも、場所を選ばないって所もいいなぁ!

 何度も本を読むのは大変だけど、聴くのだったら何度でも聞けます。読書が得意じゃない人だって、識字障害の人だって、更には見えない人にだって、本が読めるってホントにいいことだって思います。

 昔はラジオが多かったし、口頭で情報を伝えるという事が多かったから、耳から情報を取り入れることが多かったけれど、最近は案外耳から情報を得てないなぁって思います。

 耳の力を、あなどるなかれ!ですね。

1237冊目(今年115冊目)☆☆☆☆

« 『マリアビートル』 伊坂幸太郎 | トップページ | 映画 「ドアーズ/まぼろしの世界」 »

心・脳・身体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『脳が良くなる耳勉強法』 上田渉:

« 『マリアビートル』 伊坂幸太郎 | トップページ | 映画 「ドアーズ/まぼろしの世界」 »