『できるポケット+ Evernote』 コグレマサト いしたに まさき
できるポケット+ Evernote
posted with amazlet at 10.11.04
コグレマサト いしたに まさき できるシリーズ編集部
インプレスジャパン
インプレスジャパン
Evernote の良さは、iPhoneとPCでデータを共有できるところだと思います。
出先で気になったことを iPhone でメモしておいて、それについて調べたことをPCで追記することもできるし、PCで用意しておいた資料を iPhoneで簡単に取り出せるってこともできるってところが、とっても気に入ってます。
これまでの使い方意外に、他にどんなことができるんだろうと思って、この本を開いてみたのですが、まずやってみたいと思ったのは名刺データの取り込みです。
これまでだったらスキャナで名刺データを取り込んでということになるのですが、iPhoneで写真を撮って、そのままデータベース化することができるので、これからは名刺を頂いたらどんどん取り込んでみようと思います。
Evernote はデジタルメモ帳として以外にも、まだまだ色んな使い方ができるのでしょうね。
面白い使い方をご存知の方がいたら、教えてくださいね。
1238冊目(今年116冊目)☆☆☆☆
« 映画 「ドアーズ/まぼろしの世界」 | トップページ | 伊坂幸太郎さんQ&A »
「Life Hacks・Web」カテゴリの記事
- 『ソーシャルデザイン』 グリーンズ(2012.11.27)
- 『フリーカルチャーをつくるためのガイドブック』 ドミニク・チェン(2012.07.22)
- 『レバレッジ時間術』 本田 直之(2012.06.03)
- 『たった一度の人生を記録しなさい』 五藤 隆介(2012.04.09)
- 『IDEA HACKS!2.0』 小山 龍介 原尻 淳一(2012.04.03)
こんばんは~。
私はiPhoneを買ったばかりなんです。
evernoteの使い方、この本買って、これから勉強します!
投稿: 牛くんの母 | 2010年11月 7日 (日) 23:05
牛くんの母さん☆おっ、iPhone買いましたか!
アプリが色々あるので、色々試してみてくださいね。
「Evernote」はモチロン、「あぐらいふ」と「Librarian」もおススメでーす!
投稿: Roko(牛くんの母さんへ) | 2010年11月 7日 (日) 23:55
Rokoさん、こんばんは~。
アドバイスありがとうございます。
「あぐらいふ」と「Librarian」ですね!
さっそく試してみます。
投稿: 牛くんの母 | 2010年11月 8日 (月) 21:26