2010年を振り返って(映画篇)
今年は29本も映画を観ちゃいました。
我ながら良く観たなぁと思います。
あいかわらず音楽、ダンスものが多いですが、
今年の特徴は邦画を観るようになったってことかしらん?
その中で特に気に入ったのがこの4本です。
トロッコ、小さな村の小さなダンサー、ゴールデンスランバー、アンヴィル
« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »
今年は29本も映画を観ちゃいました。
我ながら良く観たなぁと思います。
あいかわらず音楽、ダンスものが多いですが、
今年の特徴は邦画を観るようになったってことかしらん?
その中で特に気に入ったのがこの4本です。
トロッコ、小さな村の小さなダンサー、ゴールデンスランバー、アンヴィル
シオサイトにある「旧新橋停車場 鉄道歴史展示室」で開催されている、石川光陽写真展を見てきました。
光陽は、昭和38(1963)年に退職するまでの36年間、警察官としてカメラを持ち続け、様々な風景や大衆の姿にレンズを向けてきました。
警察官として戦中戦後の記録を残したのはもちろんですが、なんてことない普通の風景を数多く残しています。
ダンスの発表会が終わり、改めて色んなことを考えています。
自分たちの練習だけでなく全体リハーサルに何回か参加させて頂いたり、別のグループと意見交換する機会があったり、勉強になることも多かったけど、トラブルもいろいろありました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近のコメント