カーリル ローカル
図書館の蔵書検索サイト「カーリル」使ってますか?
自分が良く行く図書館を登録しておいて、そこに読みたい本があるかどうか検索できます。そして予約したければ、各図書館のサイトにリンクされているので、即予約可能なのでとっても便利!
資料検索にしょっちゅう使わせて頂いています。
でも、カーリルで検索できるのはISBNが付いているものだけなので、それ以外の資料は検索できませんでした。
2月1日からカーリルさんが新しく始めたサービス「カーリルローカル」では、地域資料や行政資料・映像資料など図書館の所蔵するすべての資料を検索することができます。
これはいいですねぇ!地域の歴史を調べたい時などには、これまでは現地へ行かないと探すことができなかったのですが、これからはカーリルローカルで資料がどこにあるのかを確認してから、現地へ行けばいいわけです。
クラウドの利用で、こんなに便利なシステムができるんですね!
« 映画 「ソーシャル・ネットワーク」 | トップページ | 第45回 Super Bowl ハーフタイムショー »
「図書館」カテゴリの記事
- 『ぶたぶた図書館』 矢崎在美 206(2022.08.01)
- 『深夜0時の司書見習い』 近江泉美(2022.06.10)
- 『教室に並んだ背表紙』 相沢沙呼(2022.05.09)
- 『図書館ホスピタル』 三萩せんや(2022.01.23)
- 『高校図書館デイズ』 成田康子(2022.01.19)
コメント