ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 映画 「ブラック・スワン」 | トップページ | 『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』 フィリップ・K・ディック »

『テルマエ・ロマエⅢ』 ヤマザキマリ

テルマエ・ロマエ III (ビームコミックス)
ヤマザキマリ
エンターブレイン (2011-04-23)

 ルシウスさんが平たい顔族の技術に驚き、おののき、必死に自分のものにしようとする姿は職人の鑑だなぁって思います。

 今回であった、若い平たい顔族の技師の方と意気投合するところに、言葉を超えた技術者魂みたいなものを感じましたねぇ。

 お風呂だけでなく、お土産物や、食べ物にまで関心を寄せるルシウスさん、心は結構乙女だったりして?

 実写版での映画では、阿部チャンがルシウスを演じるのだそうですが、ピッタリ過ぎてどうしよう~!って思いました。(*^_^*)

1301冊目(今年42冊目)☆☆☆☆☆


トラックバック先
ポコアポコヤ

« 映画 「ブラック・スワン」 | トップページ | 『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』 フィリップ・K・ディック »

コミックス」カテゴリの記事

日本の作家 やらわ行」カテゴリの記事

コメント

実写版の映画、楽しみですね。彫刻のような阿部ちゃん!ローマ人、ピッタリだと思います。映画の期待大!

ゆみりんこさん☆こんにちは
阿部ちゃんの演じるルシウス、絶対見た~い!
平たい顔族を誰が演じるかも楽しみです。

平たい顔族って一般日本人のこと?映画の前に漫画を読まなきゃ。

ゆみりんこさん☆エ~、読んでないの
絶対にツボに入ることを保証しますよ

Rokoさん、こんにちは。
私も読んでます。
阿部ちゃんがやるんですね!私、昔から阿部ちゃんファンなのでうれしいです。
平たい顔族としては、あの濃い顔に惹かれます。

ryokoさん☆こんにちは
阿部ちゃん目当てにこの映画を見る人が多そうねぇ~!
それだけでもヒット間違いなしね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『テルマエ・ロマエⅢ』 ヤマザキマリ:

» 「テルマエ・ロマエ」「モーレツ!イタリア家族」感想 ヤマザキマリ [ポコアポコヤ]
「テルマエ・ロマエ」の作者のヤマザキマリさんの別の本も読んでみたいな・・と思って読んだのが「モーレツ!イタリア家族」です。 [続きを読む]

» 【コミック】「テルマエ・ロマエ III」 [心に残る本]
震災から50日が過ぎ、日常生活もほぼ通常通りになってきました。 ひっくり返った本棚を始めとした家の中の片付けは、この連休に進めていきたいと思っています。 震災後、ライフラインの復旧で一番嬉しか...... [続きを読む]

« 映画 「ブラック・スワン」 | トップページ | 『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』 フィリップ・K・ディック »