大戸屋 食育セミナー
今日は大戸屋さんの食育セミナー「カロリーのウソ×、ホント○」へ参加してきました。
健康の為に食事に気を付けている方、きっと多いと思うのですが、その気の使い方が間違っているという、衝撃的事実が分かりました!
- 体重を落としたい、痩せたいと思っている方、カロリーを減らせばいいと思い込んでませんか?
- 健康の為に野菜サラダをバリバリ食べなきゃって思ってませんか?
- 定食を食べていて全て食べきれないと思った時、何を残しますか?
カロリーって何かと言えば、カロリー=熱量(エネルギー)ですよね。食事をすることによってカロリーを摂取します。そして、体温を生み出し、身体を動かすエネルギーとなり、新しい細胞を作り出します。
カロリーが足りないと、身体が温まらず、身体を動かす機能が低下し、新陳代謝が悪化します。つまり非常に不健康な状態になるってことです!
それと、ビックリなのが現在の日本人のカロリー摂取量は、戦後すぐと同じレベルだってことなんです。
なのにメタボが多いのは何故?
そこが今日のセミナーのポイントです!
カロリーが問題なのではない!(モチロン食べ過ぎたらダメですが)
同じカロリーであっても、その内容が問題だってことなんです。
カロリーは3つの栄養素「炭水化物」「脂質」「タンパク質」で構成されているのですが、そのバランスが取れていないといけないのだそうです。
理想のバランスは、炭水化物60%、脂質25%、タンパク質15%、現在よりもはるかに多くのカロリーを摂取していた1970年代には、このバランスが良かったのだそうです。ところが今は (^_^;)
カロリーが多いのではなく、脂質が多いので太る という状態なのだそうです。
では、最初の質問に戻りましょう。
カロリーはちゃんと摂取しなければいけません。そして、野菜サラダと言えばドレッシングなのですが、そこに使われている脂質、マヨネーズとか油とかですね。そこを見直せばバランスはかなり良くなります。
そして、多過ぎて残すなら「おかず」です。炭水化物をしっかり摂る事こそが大事なんです。
わたしも含めて、こういう点を思い違いしていた人多いですよね。
今回と同じ内容のセミナーた9月6日に大戸屋本八幡店で行われます。お近くで時間のある方は是非参加してくださいね。
大戸屋食育セミナー「カロリーのウソ×、ホント○」
- 会場:大戸屋本八幡店
- 日時:9月6日 9:45~12:00
- 参加費:700円(定食付)
- 申込先:047-393-7815
« 『ヒクソン・グレイシー 無敗の法則』 ヒクソン・グレイシー | トップページ | 『大奥 第7巻』 よしながふみ »
「イベント・展覧会・セミナー」カテゴリの記事
- イベント「スキマなまちでスケッチ散歩」(2022.06.05)
- 篠崎文化プラザ第23回企画展示「荒川百年物語」(2014.05.24)
- 101年目のロバート・キャパ@東京都写真美術館(2014.05.11)
- 山下清展@日本橋三越(2013.01.10)
- 旧万世橋駅高架下再開発プロジェクト 神田界隈まち探検(2012.11.10)
« 『ヒクソン・グレイシー 無敗の法則』 ヒクソン・グレイシー | トップページ | 『大奥 第7巻』 よしながふみ »
コメント