『樫木式カーヴィーメソッド 美ボディダイエット』 樫木 裕実
ただ痩せてるだけじゃスタイルがイイってわけじゃないのに、体重や体脂肪率の事ばかり考えている人ってどうして多いんでしょう?
体重が同じでも、しまっているのと緩んでいるのとでは大違いだし、せっかく痩せたってシワシワじゃしょうがないでしょ~!
著者の樫木さんは、ほんとうの意味での Nice Body ですね。出るところは出て、引っ込むところは引っ込んでる!これってなかなか大変なことですよね。
痩せる時は胸から痩せて、太るときはお腹からなんてのがよくある話 (^^ゞ
しなやかな曲線美を作るには直線的な動きだけではダメ
ピラティス、ヨガ、ストレッチ、ダンス、ウォーキング、いろんな動きを取り入れて楽しくトレーニングしちゃいましょ!
この本にはいろんなトレーニングが載ってますけど、そのどれよりも樫木さんの姿の説得力がスゴイです。こういう身体になりたいなぁって思いますモン!!
心とカラダは常に連動している
眉間にタテジワ寄せてトレーニングするより、気楽に動いてトレーニングになってしまう方が楽しいし、きっと長続きもすると思うの。樫木さん目指して楽しくがんばろ~!
この本は 書評サイト 「本が好き!」 より提供して頂きました。どうもありがとうございました。
1373冊目(今年14冊目)☆☆☆☆
« 『そこまでやるか!文具王 高畑正幸の最強アイテム完全批評』 高畑 正幸 | トップページ | 映画 「ドラゴン・タトゥーの女」 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 『Another REAL 車椅子バスケ日本代表はいかにして強くなったのか?』 チームリアル 286(2022.10.20)
- 『知れば知るほどお相撲ことば』 おすもうさん編集部(2022.07.21)
- 『パラリンピックは世界をかえる ルートヴィヒ・グットマンの物語』 ローリー・アレクサンダー(2022.04.29)
- 『再起は何度でもできる』 中山雅史(2021.10.13)
- 『リアル 15』 井上雅彦(2021.08.30)
「日本の作家 か行」カテゴリの記事
- 『棟梁を育てる高校』 笠井一子 18(2023.01.19)
- 『屋根裏に誰かいるんですよ』 春日武彦 8(2023.01.09)
- 『チーズと塩と豆と』 角田光代、井上荒野、森絵都、江國香織 358(2022.12.29)
- 『バナナの魅力を100文字で伝えてください』 柿内尚文 351(2022.12.24)
「本が好き!」カテゴリの記事
- 『ミッドナイト・ライブラリー』 マット・ヘイグ(2022.03.08)
- 『アルケミスト』 パウロ・コエーリョ(2021.11.16)
- 『死神の日曜日』 伊東良(2020.09.14)
- 『わたしはフリーダ・カーロ 絵でたどるその人生』 マリア・ヘッセ(2020.08.14)
- 『生きてく工夫』 南伸坊(2020.04.16)
« 『そこまでやるか!文具王 高畑正幸の最強アイテム完全批評』 高畑 正幸 | トップページ | 映画 「ドラゴン・タトゥーの女」 »
コメント