ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月

Rooms3@銀座TACT

Rooms3

 今日はダンスイベント「Rooms3」のお手伝いで、銀座TACTに行っていました。

 素晴らしい出演者のダンスや歌もステキなんですけど、とにかく笑えて楽しいんです!

 今回も満喫させて頂きました♪

 通常は定員100名位のライブハウスなんですけど、超満員で立見まで出ちゃいました。

 次回も楽しみです。(まだ未定だけど)

映画 「アーティスト」

Artist

 映画がサイレントからトーキーに変わるころのお話。


 サイレント映画の大スターだったジョージは、これからはトーキーの時代だと言われても、そんなものには興味がありません。

 一方、ジョージとたまたま写真に写ったことから女優への道を歩もうと決意したペピーは、あの手この手で撮影所に入り込もうとしています。

続きを読む "映画 「アーティスト」" »

『人はなぜ色に左右されるのか』 千々岩 英彰

続きを読む "『人はなぜ色に左右されるのか』 千々岩 英彰" »

『回転寿司の経営学』 米川 伸生

回転寿司の経営学
回転寿司の経営学
posted with amazlet at 12.04.24
米川 伸生
東洋経済新報社

続きを読む "『回転寿司の経営学』 米川 伸生" »

『〈変態〉の時代』 菅野 聡美

〈変態〉の時代 講談社現代新書
〈変態〉の時代
posted with amazlet at 12.04.20
菅野 聡美
講談社

続きを読む "『〈変態〉の時代』 菅野 聡美" »

『変? ビョーキな人々探訪記』 中村うさぎ

変? ビョーキな人々探訪記 (SPA! books)

変? ビョーキな人々探訪記 (SPA! books)

posted with amazlet at 12.04.17
中村 うさぎ
扶桑社

Amazon.co.jp で詳細を見る

 

 

続きを読む "『変? ビョーキな人々探訪記』 中村うさぎ" »

『TOKYO図書館紀行』

続きを読む "『TOKYO図書館紀行』" »

『ONE PIECE 55』 尾田 栄一郎

ONE PIECE 55 (ジャンプコミックス)

続きを読む "『ONE PIECE 55』 尾田 栄一郎" »

『たった一度の人生を記録しなさい』 五藤 隆介

続きを読む "『たった一度の人生を記録しなさい』 五藤 隆介" »

『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』 David Meerman Scott, Brian Halligan

グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ
デイヴィッド・ミーアマン・スコット ブライアン・ハリガン
日経BP社

続きを読む "『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』 David Meerman Scott, Brian Halligan" »

『電通 洗脳広告代理店』 苫米地 英人

電通 洗脳広告代理店

電通 洗脳広告代理店

posted with amazlet at 12.04.06
苫米地英人
サイゾー

 

 

 

続きを読む "『電通 洗脳広告代理店』 苫米地 英人" »

『ご老人は謎だらけ 老年行動学が解き明かす』 佐藤 眞一

続きを読む "『ご老人は謎だらけ 老年行動学が解き明かす』 佐藤 眞一" »

『IDEA HACKS!2.0』 小山 龍介 原尻 淳一

IDEA HACKS!2.0
IDEA HACKS! 2.0
posted with amazlet at 12.04.03
小山 龍介 原尻 淳一
東洋経済新報社

続きを読む "『IDEA HACKS!2.0』 小山 龍介 原尻 淳一" »

『大正・昭和の乙女デザイン ロマンチック絵はがき』

大正・昭和の乙女デザイン  ロマンチック絵はがき
山田 俊幸 永山 多貴子 竹内 貴久雄
ピエ・ブックス

続きを読む "『大正・昭和の乙女デザイン ロマンチック絵はがき』" »

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »